英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2025年04月01日

子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜



今日の写真は、ジェムっ子達が当たり前のように取ってくる百点満点の英語テストと笑顔の数々。


ジェムスクールにはとてもたくさんのクラスがあります。

小学生以下だけでも13もの種類に分かれています。

英語初心者さんから、中高生レベルを超える例まで、本当にたくさんの子ども達が自分の力に合ったクラスを選んで英語学習を楽しんでいます。


実はこれは、しっかりした英会話教室なのかどうかを見分けるひとつのヒントなのはご存知でしょうか?


教育力のない「なんちゃって英会話教室」的な所と、きちんと英語力が身に付く教室の違いを見分けるのはカンタンです。

教育力のない教室には、レベルの高いクラスがほとんとないからです。

通ってる子ども達の大半が初心者さん、という教室は避けた方がいい。

身に付かないからみんなやめちゃうのです。


逆に、しっかりした教育力のある所には、とってもレベルの高いクラスがたくさんあって、英語力が高い生徒さんがたくさんいる。

もちろん、元々何かの理由で英語力が高かった子がスクール替えで入ってくる事もあるでしょうけれど、逆に言うと、そういう子ども達を受け入れるクラスが存在するというスクールはそう多くないのです。


ジェムっ子達の「高齢化」が素敵な理由は、小さい頃から通ってくれている子ども達が、ずっとずっと英語が好きなまま育ってくれて、英語力も驚くレベルに育っている事。

ジェムスクールは生徒さんが本当に長い年月を過ごして、ご家庭の子育ての伴走者のような役目を果たしている、と頼って下さる場所であり続けたいと願っています。