英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2019年10月30日

明日はハロウィーンナイトだ〜ぁ!

明日はハロウィーンナイトだ〜ぁ!
《街で見かけたハロウィーンのフォトスポット》


ジェムスクールで繰り広げられてきた、あれこれのハロウィーン関連イベントの数々。

そのトリをしめるのは、

いよいよ明日になった、ハロウィーンナイト




そもそも、ハロウィーンのお楽しみは、この夜の訪問。

子供達が、思い思いのコスチュームで、

近所のおウチのドアをノックしてまわり、

ドアを開けて出て来た大人を”Trick or Treat”とおどかしたら

大人側は大仰に驚いてみせて玄関先に準備してるお菓子をあげる、っていう遊び。



昔々、まだかわいかった頃のPたろ〜のお供をして、

当時流行っていたニンジャのコスチュームでアメリカの街を歩いたのを懐かしく思い出します。



実はみ〜せんのダ〜リンはバリバリの阪神ファンなので、

このニンジャの衣装はタイガース柄の反物から私がチクチク手縫いをしたシロモノでしたワーイ

あ、ついでのプチ情報だけど、ワタシ、結構縫い物も編み物も料理もお菓子作りも得意だったりしますスマイル



話を元に戻すと、え〜っと、ハロウィーンね。

アメリカのおウチでは、ハロウィーンの夜には子供達がTrick or Treatを楽しみにやって来るのを、

これまた逆に楽しみにして待ってる心優しきオトナ達がやまほどいて、

この日の為に大量のお菓子を玄関先にきれいにディスプレイしたりして、

ウキウキ構えています。

Trick or Treatって言われたら、大仰に驚いてくれたりして、ね。



ドアを開けたら逆に子供達の方を驚かせようってんで、ガッツリしっかり自分もコスチューム姿で子供達の波がやってくるのを待ち構えるのを楽しみにしているおばあちゃんなんかもいたりして、楽しんでますよ〜(≧∀≦)







同じカテゴリー(子供達)の記事画像
百点満点の嵐が吹いています 〜ジェムっ子達の活躍〜
やっぱりすごいロケットスタート! 〜英会話の体験型レッスン、サマーツアー!〜
難関校に合格してみてびっくりしたジェムっ子のお話 〜ジェムっ子エピソードから〜
あ!英語の車や〜!
英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由
うわ〜!この子すごい!と思ったお話 〜連休イベントでのエピソードから〜
同じカテゴリー(子供達)の記事
 百点満点の嵐が吹いています 〜ジェムっ子達の活躍〜 (2025-05-21 23:42)
 やっぱりすごいロケットスタート! 〜英会話の体験型レッスン、サマーツアー!〜 (2025-05-20 23:44)
 難関校に合格してみてびっくりしたジェムっ子のお話 〜ジェムっ子エピソードから〜 (2025-05-11 23:38)
 あ!英語の車や〜! (2025-05-10 23:46)
 英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由 (2025-05-08 23:48)
 うわ〜!この子すごい!と思ったお話 〜連休イベントでのエピソードから〜 (2025-05-06 23:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日はハロウィーンナイトだ〜ぁ!
    コメント(0)