英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2020年02月24日

教室を丸ごと教材にしてしまう、という学び場の環境作り

教室を丸ごと教材にしてしまう、という学び場の環境作り

しゃべり言葉としての英語を習得するのに一番の近道は、

ウキウキするコトピカピカ



単語や文章をいくら飲み込んでも、

理屈をいくら知っていても、

心が解き放たれていないと、

頭の中にしまってある英語は口から先に出てきてくれません。



今の日本人の大人の大多数に起きているコトですね。



逆に、知っている英語をどんどんしゃべってみたくなったり、

もっともっと英語を学びたくなったりする環境にいると、

生徒さん達は驚くほど積極的に英語を使います。



ジェムスクールの英会話レッスンの教室には、

英語しか通じないアメリカ人しかいません。

だから、生徒さん達は伝えたいコトがある時には、

知っている限りの英語を総動員して、なんとかして伝えようとします。



今までに習って知っている言葉やフレーズ、文章を、

自分の伝えたい内容に全力でアレンジするのです。



新しい事を習う時にも、心が解き放たれているから、

先生と遊んだ場面でしゃべった英語をそのままいともカンタンに飲み込んでしまいます。



もちろん、その「遊び」は私達が細心の準備をした計算しつくされた遊びです。

そしてそのためには、「遊び」の質を高める為のツールが欠かせません。



教室を丸ごと教材にしてしまう事のメリットはとってもたくさんありますが、

最大はこの、心を解き放つ効果です。



教室に一歩入った瞬間、子供達・生徒さん達が感じるのはウキウキ感。

今から勉強するんだ、という事そのものが、

無意味な難行苦行に取り組む感や、がむしゃらに頑張る感ではないのです。



写真はちょうどその仕込のひとつを相談していた時の様子。

工事中に現地検証しながら詳細を決めるという本気モードです。



さぁ!

新しい西条校のデビューはいよいよ目の前!

3月にはみなさん、楽しんでいただけますよ〜ワーイ








同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事画像
週に一回のレッスンなのにジェムっ子達が英語をしゃべれるようになるのはなぜ?
英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由
英語はAIじゃなくて人間から習いたい!
ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは? 
英会話のジェムスクールはなぜアメリカ英語だけを教えているのか?
学校で英語が苦手と思い始めた時、確実にやり直せる方法とは?
同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事
 週に一回のレッスンなのにジェムっ子達が英語をしゃべれるようになるのはなぜ? (2025-05-16 23:13)
 英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由 (2025-05-08 23:48)
 英語はAIじゃなくて人間から習いたい! (2025-05-04 23:39)
 ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは?  (2025-04-19 22:58)
 英会話のジェムスクールはなぜアメリカ英語だけを教えているのか? (2025-04-16 23:29)
 学校で英語が苦手と思い始めた時、確実にやり直せる方法とは? (2025-04-14 23:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
教室を丸ごと教材にしてしまう、という学び場の環境作り
    コメント(0)