英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2022年03月25日

大好きな人達を応援したくて行ったのに、大好きな人達のあったかい気配りに感動しちゃったお話

大好きな人達を応援したくて行ったのに、大好きな人達のあったかい気配りに感動しちゃったお話

子育て支援という言葉さえ一般的ではなかった時代に、

香川で子育て広場をスタートし、

子育て情報誌を創刊し、

その後も数えきれないほどの数々の子育て支援を実現してきた、わははネットさん。



そのわははさんが、なんとおもちゃ美術館を香川にも作っちゃった!という偉業のオープンを目の前に、

隣接の新しい事務所のお披露目的ミニイベントをなさったので、駆け付けてみたら、

もう、入口から心を奪われることの連続!



子育て情報誌「おやこ DE わはは」の100号記念のトークショーも、

100号までの長い道のりを振り返っての素敵な時間でした。



まぁ、御大、中橋さんの個性からして、

「素敵」ったって、爆笑の嵐だったり、大胆発言の連発だったり、

歴代のスタッフさんが当時のエピソードを語ったり、

とても、大人の女性が言う「素敵」という言葉とは違った「素敵」なんだけどワーイ



彼女達の歩いてきた長い道の大半を一緒に歩いた気持ちの私は、

何を見ても、何を聞いても、しみじみと思い出す事ばかりで、

爆笑しながら、そのひとつひとつの頃に、このわはは軍団の大胆さや力強さに驚嘆したのが懐かしくて、

私までほっこり幸せな時間を頂きました。



それなのに、なんとちょっとした雑談で、今日はジェムスクールのお誕生日なの〜、と話した私に、

素敵な花束のサプライズが!

もう、びっくりして、うれしくて、感動やさんの私はウルウル。



香川に、日本に、この人達がいてくれて良かった、と心から思う人達とのご縁を繋いでくれた、ジェムの卒業生にも改めて感謝。

しかも、その彼女は彼女で、今日、朝イチにおめでとうメッセージを送ってくれたのでした。


人とのつながりって、大きな幸せの種なんだと、改めてしみじみ。

みんな、本当にありがとう!





同じカテゴリー(幸せに働く)の記事画像
職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜
あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか?
改めて「おめでとう!」のメッセージが!
働く場所としてのジェム 〜幸せに働くということ〜
明日は例年ジェムっ子お楽しみの、アレの撮影日ですよ〜!
輝くテレワーク賞 授賞式で
同じカテゴリー(幸せに働く)の記事
 職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜 (2025-04-30 22:53)
 あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか? (2025-04-28 23:44)
 改めて「おめでとう!」のメッセージが! (2025-02-02 23:29)
 働く場所としてのジェム 〜幸せに働くということ〜 (2024-12-13 23:13)
 明日は例年ジェムっ子お楽しみの、アレの撮影日ですよ〜! (2024-11-27 23:41)
 輝くテレワーク賞 授賞式で (2024-11-26 21:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大好きな人達を応援したくて行ったのに、大好きな人達のあったかい気配りに感動しちゃったお話
    コメント(0)