英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2022年10月25日

四国最大級のハロウィーンイベントがなぜこんな人里離れた場所で行われるようになったのか、というお話

四国最大級のハロウィーンイベントがなぜこんな人里離れた場所で行われるようになったのか、というお話

ジェムスクールのハロウィーン。

ジェムでは大昔から行ってきたハロウィーンパーティーだけど、初期は各教室で実施。

そのすべてに出る私はハロウィーンパーティーのハシゴをガンガンやったモノでした。

時間もないのでコスチュームのまま車移動で信号待ちの歩行者が腰を抜かしそうなのを楽しんだり、

当時は人間にお金を払うスタイルだった高速道路で係員さんの度肝を抜いたりニコニコ


パーティーの規模が大きくなるにつれ、教室では手狭になり、会場を借りて開くようになったけど、それでも人が入りきれず、とうとう高松駅前のと〜っても広いオープンスペースを使って開催したのでした。

サンポートにある2つの高いビルに挟まれたデックスガレリアというイベント会場でそれはそれはゆったり、のはずだったんだけど、

なんと結果的には5,500人を超える参加者であの広い会場が都会の満員通勤電車状態で歩くのさえ苦しいほどの状態に。


翌年はあれ以上の広さの場所はもうここしかないよね、というので、街中からぐっと離れた山の中へと飛び出したのでした。


さぁ、3年ぶりのハッピーハロウィーン!

10月29日(土)午後1時〜4時

国営讃岐まんのう公園 ドラ夢ドームと隣接の芝生広場

入場無料(大人はまんのう公園の入場料が必要)

参加無料(一部有料コーナーあり)

予約不要 当日飛び入り参加大歓迎


コスチュームで来ると楽しいよ〜!







同じカテゴリー(輝くジェムストーン)の記事画像
改めて振り返ると
改めて振り返ると
職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜
あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか?
ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは? 
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
同じカテゴリー(輝くジェムストーン)の記事
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:55)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:53)
 職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜 (2025-04-30 22:53)
 あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか? (2025-04-28 23:44)
 ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは?  (2025-04-19 22:58)
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四国最大級のハロウィーンイベントがなぜこんな人里離れた場所で行われるようになったのか、というお話
    コメント(0)