英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2023年02月13日

2月14日です。 〜我が子の英語教育に迷ったり、悩んだり、もっと知りたい事がいっぱいの保護者のみなさんへ〜

2月14日です。 〜我が子の英語教育に迷ったり、悩んだり、もっと知りたい事がいっぱいの保護者のみなさんへ〜

小学校での英語教育が本格的になってしばらくになりますが、

とはいえ、子育て中のみなさんにとってみれば、ご自身の子供時代にはなかった環境での英語の授業やテストを受けている子ども達の様子は、わかるような、わからないような、不安を感じてる方が多いですね。

英語教室に通わせているものの、これでいいのかなぁと迷っているみなさんも少なくないようです。

確かに、昔の英語教育とは本当にびっくりするほど重点が変わってきている今、ただただ英語のテスト問題のようにプリント学習に明け暮れていても、大切な英語脳の形成にはなんの役にも立ちません。



そんな、英語教育のわかりにくい所や、小学校での英語授業やテストの内容など、いろんなお話を気軽におしゃべりするチャンスです。

2月14日(火)は、ジェムスクールの代表、み〜せんが、太田校でみなさんとのお時間を楽しみにお待ちしていますスマイル

ジェムっ子の保護者さんも、

まだジェムをよく知らないみなさんも、

お気軽にいらしてみて下さいねスマイル

午後3時〜午後8時までの間なら、いつでもお気軽にふらりとおいでいただいて大丈夫。

予約も不要ですスマイル






同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜
エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜
あ!英語の車や〜!
働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜
改めて振り返ると
改めて振り返ると
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜 (2025-05-18 23:47)
 エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜 (2025-05-17 23:46)
 あ!英語の車や〜! (2025-05-10 23:46)
 働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜 (2025-05-09 23:48)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:55)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月14日です。 〜我が子の英語教育に迷ったり、悩んだり、もっと知りたい事がいっぱいの保護者のみなさんへ〜
    コメント(0)