英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2023年10月10日

お祭り直後の英語テストでもまったく動じないって? 〜ジェムっ子中学生クンのエピソードから〜

お祭り直後の英語テストでもまったく動じないって? 〜ジェムっ子中学生クンのエピソードから〜

幼い頃からジェムで育った子ども達が大きくなったらどうなるんだろう、って気になりますよね。

その典型例のエピソードを聞いて笑っちゃったので、ちょっとシェアです。


地元の秋祭りで、連日はしゃいで遊びに遊んで楽しんだ中学生ジェムっ子クン。

頭の隅っこには、お祭りが終わった翌日にテストがあるって事はわかってたけど、まぁ、英語だし、と見て見ぬふり。


さて、祭りが終わったテスト当日も、楽しかったお祭りの余韻がたっぷり残っていて、頭の中にはまだまだ太鼓の音が鳴り続けてるまま。

その状態で英語のテストとなったんだけど、もちろん大して集中もできないし、あんまり頭が回ってない。

でも、なんとなくきっとこれじゃない?と深く考えずに直感だけの勢いでテストをサラッと終えたんだって。


え?結果?

全問正解だったそうですスマイル


もちろん、これっておススメできる事ではないけれど、

っていうか、いくら祭り明けでも勉強ぐらいしときなさい、そもそも集中しなさい!ってトコだけど、

それにしても、頭の中に本物の英語力という基礎力がドンっと座ってるので、深く考えなくてもなんとなく正解がわかるってのはジェムっ子あるあるのひとつ。


ジェムっ子、恐るべし、ですニコニコ





同じカテゴリー(あかちゃん英語)の記事画像
アメリカ人の先生によるナマの英語で絵本を楽しもう! 
週に一回のレッスンなのにジェムっ子達が英語をしゃべれるようになるのはなぜ?
今年の夏も英語漬けでワクワクしちゃおう! 〜夏の特別メニュー発表〜
連休だけのびっくりスペシャルな入会キャンペーンの特典、お知らせしちゃいます!
親の気持ちと相反して我が子が英語を習いたくないと言う時には?
子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜
同じカテゴリー(あかちゃん英語)の記事
 アメリカ人の先生によるナマの英語で絵本を楽しもう!  (2025-05-19 23:33)
 週に一回のレッスンなのにジェムっ子達が英語をしゃべれるようになるのはなぜ? (2025-05-16 23:13)
 今年の夏も英語漬けでワクワクしちゃおう! 〜夏の特別メニュー発表〜 (2025-05-14 23:47)
 連休だけのびっくりスペシャルな入会キャンペーンの特典、お知らせしちゃいます! (2025-04-22 23:50)
 親の気持ちと相反して我が子が英語を習いたくないと言う時には? (2025-04-07 23:34)
 子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜 (2025-04-01 23:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お祭り直後の英語テストでもまったく動じないって? 〜ジェムっ子中学生クンのエピソードから〜
    コメント(0)