英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2024年10月31日

ハロウィーンが終わったらすぐクリスマス?

ハロウィーンが終わったらすぐクリスマス?

日本の店先は、遠慮気味の所でさえハロウィーンが終わったら即座にクリスマスグッズが並びますね。

最近は、ハロウィーンもクリスマスも両方並ぶ事にも驚かなくなっちゃってる感じも!


でも、アメリカではそれ、あり得ない〜!とアメリカ人の先生達がいつも叫んるスマイル


そう、そのふたつの間には、アメリカ文化でとっても大きな存在である"Thanksgiving"があるから!


私達にとってのお正月のような位置付けに近いこの季節行事は、感謝祭と訳されていますが、何をするのかというと、他の季節行事のような何か、というのがありません。

基本的には家族が集まって、ご馳走を食べる!

遠くに住む家族、親戚が集まって、とにかくただただ食べる、食べる、食べる!


ご馳走のお決まりはほとんどクリスマスと同じで、七面鳥を中心とした家庭料理の数々。


この、感謝祭が終わらないと、クリスマスに至ってはいけないのに、日本ではそれをすっ飛ばしてるよ〜、と嘆く先生たちなんだけど、まぁ、ジェム内はそんな事は気にせず、クリスマスまでの短い期間をクリスマスのデコレーションを楽しみ始めちゃいますよ〜メロメロ


だって、クリスマスのデコレーションってウキウキしちゃうんだもんね〜ワーイ



同じカテゴリー(幸せに働く)の記事画像
改めて「おめでとう!」のメッセージが!
働く場所としてのジェム 〜幸せに働くということ〜
明日は例年ジェムっ子お楽しみの、アレの撮影日ですよ〜!
輝くテレワーク賞 授賞式で
授賞式です
受賞のご報告
同じカテゴリー(幸せに働く)の記事
 改めて「おめでとう!」のメッセージが! (2025-02-02 23:29)
 働く場所としてのジェム 〜幸せに働くということ〜 (2024-12-13 23:13)
 明日は例年ジェムっ子お楽しみの、アレの撮影日ですよ〜! (2024-11-27 23:41)
 輝くテレワーク賞 授賞式で (2024-11-26 21:06)
 授賞式です (2024-11-25 12:30)
 受賞のご報告 (2024-10-29 23:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハロウィーンが終わったらすぐクリスマス?
    コメント(0)