英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2008年04月01日

世代間ギャップ

世代間ギャップ

若いスタッフと話をしていると、
時々自分にはフツ〜と思ってるコトが通じなくってがっくり来るコトがある

私にはそんな昔のニュースだったとか思ってないコトなのに
みんなに、そんなの聞いたコトなぁい、それナニ〜?とか尋ねられたり。


昨日もそれでちょっと世代間ギャップにガクゼン・・・

事務所の若い子達が、コーンヘッド族のコトを聞いたコトがないって言うンよね〜
ホッテントッド族も、首長族も、知らないって(´ヘ`;)

結構テレビでも見たり、
CMでも出てたりしたのにね〜

コーンヘッド族はドキュメンタリーの映画になったりもしたので、みんな知ってると思ってたな〜

ところで、この頭、どうやってこんな見事なcone型になるかって知ってますか?

その方法は首長族と結構似ているそうです。
もちろん、生まれたばかりの赤ちゃんは、ごくフツ〜の丸い頭なんだけど、
それを誕生直後から、そうっと、そうっと、毎日毎日お母さんが両手でなで上げるんだって♡

首長族では首が長ければ長いほど美人と言われるように、
コーンヘッド族は、その頭のトンガリが高ければ高いほど美しいので
お母さん達は、それはそれは心を込めてなで上げるンだとかスマイル

ちなみに、この写真の1番左の女の子はコーンヘッド族の収穫祭で行われるミスコンの優勝者。
寄り添う両親、娘のコトが鼻高々っていう顔ですね。

発見されてからは、ミズーリ州の田舎の居留地にだけ集まってこぢんまりと暮らしている種族なので、
実際に会った事のある人は少ないらしいけど、
近年、アーミッシュみたいにちょっとした観光化しているようなので、
来年くらい、ホームステイしてみたいな




同じカテゴリー(異文化な日々)の記事画像
職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜
あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか?
どんどん進んでいます! 〜英会話の体験型レッスン、サマーツアー!〜
ゴールデンウィークにもジェムの英語を無料で楽しめるチャンスとは?
英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に! 
イースターイベントはいつ? 〜お問い合わせが多いので再度のお知らせ(^^)〜
同じカテゴリー(異文化な日々)の記事
 職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜 (2025-04-30 22:53)
 あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか? (2025-04-28 23:44)
 どんどん進んでいます! 〜英会話の体験型レッスン、サマーツアー!〜 (2025-04-25 23:41)
 ゴールデンウィークにもジェムの英語を無料で楽しめるチャンスとは? (2025-04-24 23:38)
 英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に!  (2025-03-28 12:15)
 イースターイベントはいつ? 〜お問い合わせが多いので再度のお知らせ(^^)〜 (2025-03-23 23:32)

この記事へのコメント
コーンヘッド族
知りませんでした
しかし、マジ頭ですか・・・!?
驚きです。
いまウチのスタッフ最年少は15歳です
23も下です
一回りどころの騒ぎではありません
話題なんて合うはずもありません
しかしみんなカワイイです。
Posted by むっちょ at 2008年04月01日 00:39
むっちょさん、

エイプリルフール、だまされ組にご参加ありがとです〜♡

コメント頂いて、すぐに昨日のうちにお返事をしちゃうと、作戦がバレてしまうので、今日までコメントのお返事ができなかったの★('-^v)
お許しを〜('-'*)♪
Posted by みーせんみーせん at 2008年04月02日 11:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世代間ギャップ
    コメント(2)