英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2007年12月23日

a piece of coal


日本では良い子にしていなかったら Black Santa がやって来るらしい

私自身は聞いた事がないのでちょっとハテナなんだけど。。。




こういう言い伝えはどこの文化にもあるようで

アメリカでは良い子にしていなかったら

クリスマスイブには サンタさんから 

a piece of coal

=石炭ひとかけら

=つまらないモノ

が届くってコトになってるらしい



地方によって違うみたいだけど

よく似た話はあちこちにあって

この a piece of coal はまあまあ典型的なお話らしく

わざときれいにおしゃれなラッピングをした a piece of coal を

ツリーの足元に置いてワクワクメロメロ
してる、

なんていうイタズラも典型的(´-ω-`)



ドイツでは

Schwartz Pater っていうのがやって来て

whip =ムチやら

stick =棒やらで

ぴしゃっとお仕置きをしていくんだってプッン




サンタサンタ1といえば、

ウチのムスコは結構な年令までサンタの存在を信じていたスマイル

アメリカの幼稚園に通ってた頃のクリスマスに

クリスマスの飾り付けとライトで目一杯おしゃれした

観光用の馬車
に乗った時の印象がよっぽど残ってたのかな




サンタのソリと見まがうようなフルデコレーション

御者は自前の真っ白なふさふさヒゲを胸まで垂らしたサンタ服

そりゃぁ、幼い目からは

ホンモノのサンタのソリに乗せてもらったピカピカ

としか思えないニコニコ



"Where's your reindeer疑問符"

サンタ帽と服を着せられた馬を見て、不思議そうに尋ねるムスコに

「サンタさん」は爽やかな笑顔で答えた

"He's in the training camp."



さて、実はこの話、結構オモシロイ後日談があります

また何かの機会にお話しますね〜ニコニコ




同じカテゴリー(オトナの英会話トリビア)の記事画像
素敵な英語表現 〜大谷選手の発表インスタから〜
PUN 長〜いタマゴのお話
日本は一年中クリスマス???
挑戦状 〜お答え・後編〜
挑戦状 〜お答え・前編〜
挑戦状
同じカテゴリー(オトナの英会話トリビア)の記事
 素敵な英語表現 〜大谷選手の発表インスタから〜 (2023-12-10 21:11)
 PUN 長〜いタマゴのお話 (2020-04-29 23:28)
 日本は一年中クリスマス??? (2017-03-13 12:10)
 挑戦状 〜お答え・後編〜 (2008-01-13 07:53)
 挑戦状 〜お答え・前編〜 (2008-01-12 18:41)
 挑戦状 (2008-01-12 13:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
a piece of coal
    コメント(0)