英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2007年04月22日

体を張って学ぶ英会話


ウチの Head Teacher の Markちゃんは 身長195センチを超える巨漢

肩幅もカッコよくがっしりしていて、 その広さはハンパじゃない



私達から見たら、 頼もしくてカッコいいんだけれど、

これが 小さい子供達から見たら

私達が感じるよりも 何倍もでっかく見えるらしい



こんなに優しい ジェントルマンで ソフトな人柄なのに、

かわいそうに、 彼をひと目見て ワンワン泣いてしまったかわいいビジターさん達が 後を絶たない



同時に、 オモシロイのは、 そうやって最初は泣きながら教室に入って行った子供達が全員例外なく  

ニコニコで出て来ること。




大泣きする子供達にも 彼の優しさはすぐに伝わるらしくて、

マジックみたいに大好きにさせてしまう。

今度は、 もっといたくて、帰りたくない~と泣く子が続出という

ふしぎな 「武勇伝」の数々をもつ


 
背が高い事は 彼の責任でも何でもないのにね。

泣かそうってなんか 思ってないのに。



でも、これがレッスンになったら 強みになってくる事も多い



先日は彼のクラスでは upside-down という言葉が出て来る絵本を習っていた

そして 彼のクラスの子供達は、Mark先生にひょいっと 小脇に抱えられて、

自分の全身をさかさまにしてもらった状態で その言葉を習った



自分が真っ逆さまに抱っこされて 体を張って覚えた言葉

しかも Mark先生の高さだから、

幼児さん達から見たら 相当上空



もちろん たった一度でもう完璧に忘れない



だって、みんな、次にはMark先生におねだりしちゃいたいから



Upside-down, please


こんな学び方ができるから ナマのネイティブの先生との時間は本当に宝物の時間


 



同じカテゴリー(子供達)の記事画像
英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜
子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは?
英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に! 
英会話のスクール替えを考えている保護者さんがジェムへ来て感動する理由
同じカテゴリー(子供達)の記事
 英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜 (2025-04-02 23:38)
 子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜 (2025-04-01 23:28)
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)
 やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは? (2025-03-30 12:15)
 英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に!  (2025-03-28 12:15)
 英会話のスクール替えを考えている保護者さんがジェムへ来て感動する理由 (2025-03-27 12:15)

Posted by みーせん at 00:40│Comments(0)子供達
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体を張って学ぶ英会話
    コメント(0)