英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2018年01月19日

こういう気配りってジェムっぽいよね〜

こういう気配りってジェムっぽいよね〜

《あれ?Alex先生の靴下が??右は緑、左は黒?「えへへ、だってすぐ横にこの色があったんだも〜ん」だってオドロキ

先日、ある英会話教室をやめたいけど、やめるには11万円を超えるお金を払わないとやめさせてもらえない、っていうオソロシイ話を聞いて驚いたのですが、

ひるがえって、ジェムスクール。



今日、教室の掲示物を見ていたらその中に、

毎年この時期になったら掲示したり、

お知らせメールをしたりする、

季節の定番のお知らせがありました。




それは、みなさんが突然の転勤による退会を気持ち良く乗り越えられるように心を配ったお知らせポスターです。

ジェムスクールでは、入会金も年会費も頂いてないので、

万が一のご退会の場合には、前月の末までにお申し出をお願いしています。



でも、中には転勤の辞令が出たらほとんどすぐにお引っ越しになるようなケースのみなさんもいらっしゃいます。

そういう方々に、

「転勤になるかも?」と思ったら、

取り敢えず退会の手続きをしておいて、

可能性がなくなったら継続に切り替えるという方法もありますよ〜、

とご提案をしているのです。




このポスター、あったかい心のスタッフがある時ふと気付いてし始めたのですが、

それがスクール内で広まって、

今はジェムスクールほぼ全教室で見られる掲示物になりました。

私はそれを見て、スタッフが去り行くみなさんの事にまで気を配っているというあったかさを感じて、

とってもジェムっぽいな、って思い、

ほっこりうれしくなったのでした。





同じカテゴリー(輝くジェムストーン)の記事画像
改めて振り返ると
改めて振り返ると
職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜
あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか?
ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは? 
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
同じカテゴリー(輝くジェムストーン)の記事
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:55)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:53)
 職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜 (2025-04-30 22:53)
 あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか? (2025-04-28 23:44)
 ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは?  (2025-04-19 22:58)
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こういう気配りってジェムっぽいよね〜
    コメント(0)