英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2025/02/19 23:46:17

ネイティブ講師

2025/02/19 ジェム生さんが英会話力を身に付けるスピードが速いのはなぜか? その2 〜普通の英会話教室との違いとは?〜
2025/02/18 ジェム生さんが英会話力を身に付けるスピードが速いのはなぜか? 〜普通の英会話教室との違いとは?〜
2024/09/03 英語学習の場にジェムスクールを選ぶ人達の理由トップ10は? 〜2〜
2024/09/01 英語学習の場にジェムスクールを選ぶ人達の理由トップ10は? 〜1〜
2024/08/31 英会話のジェムスクールの英語教育と他との決定的な違いは何なのか? 〜5〜 
2024/08/30 英会話のジェムスクールの英語教育と他との決定的な違いは何なのか? 〜4〜 
2024/08/29 英会話のジェムスクールの英語教育と他との決定的な違いは何なのか? 〜3〜 
2024/08/28 英会話のジェムスクールの英語教育と他との決定的な違いは何なのか? 〜2〜 
2024/08/27 英会話のジェムスクールの英語教育と他との決定的な違いは何なのか? 〜1〜 
2024/08/24 あかちゃん、よちよちさん達の英会話デビューがどんどん増えてますね
2024/08/22 英会話をスタートする子ども達の入会ラッシュがまた始まってますね 〜無料体験レッスン保護者さんのお声から〜
2024/08/16 準備完了!
2024/08/08 どんな場面でもナマの英語レッスンだから起きる事 〜ネイティブスピーカーから英語を習うという事〜
2024/07/09 毎週のレッスンで同じ種類の英語を学ぶという事の重要性 〜月に1回だけ外国人の先生?〜
2024/04/14 筆記用具と学力の関係 〜今月の保護者向け講座〜
2024/04/13 英会話のゴールデンウィーク特別企画〜!
2024/04/08 小学生の習い事トップ3は?
2024/04/07 ネイティブ講師が英語を教えると起きるステキなさざなみ 〜ジェムっ子のやる気エピソード〜
2024/04/06 英会話のジェムに通っていて、英語力以外にも身に付くたくさんの事 〜子ども達の生活力〜
2024/04/03 英語を、英語で、教えられると頭の中で起きる事 〜脳の中にできあがる、絶対に消えない財産〜
2023/12/15 英語学習のコスパを考えたベストな作戦は?
2023/11/16 英語も世界も、勉強と感じないのに学んでいるのが強み
2023/08/13 英語で英語を教えるレッスンでしか身に付かないものとは?
2022/12/30 英語を日本語に訳さずに理解する頭があるとテストでどうなるか? 〜ジェムっ子中学生クンのエピソードから〜
2022/12/21 地域貢献大賞受賞のご報告
2022/12/19 え?もう終わるやん!
2022/12/16 今夜9時からは子育て講座の配信ですよ〜!
2022/12/13 中高生の英会話クラスの英語力がどれもすごくって、改めてびっくり!
2022/12/11 鬼に笑われちゃうけど、やっぱり増えてます!
2022/12/09 12月の子育て講座、テーマは「冬休みに伝えると効果が高い、親の言葉と伝え方 ベスト5」
2022/12/08 大丈夫ですか〜?
2022/12/06 サンタさんと会いたい子ども達、集まれ〜!
2022/12/05 勉強が苦手な子ども達の最大の共通点とは?
2022/12/04 勉強が苦手な子の共通した特徴は?
2022/12/03 入試英語は、もう親世代が知っているテストではない
2022/11/24 英会話力、英語力を、テストなしでレベル判定するための情熱とその理由
2022/11/23 なんでかわからんのやけど知ってたんよ〜
2022/11/19 今年も良い子だったかい?
2022/11/17 15周年記念だったらしい、のお話
2022/11/15 生まれて初めて身に付ける英語がアメリカ英語である事の意味
2022/10/15 英会話入会したいけどクラス定員満員で第一希望のクラスに入れないみなさんへのお知らせ
2022/10/10 英会話を始めるなら今がチャンス!の訳は?
2022/10/08 英語四技能と言うけれど、実はもうひとつ、とっても重要なのがあるよね?
2022/09/30 これだ〜れだ?クイズ!
2022/09/29 1歩先を行け、10歩先、100歩先ではいけない、とは言いたくないけど言わなければならないお話
2022/09/18 アメリカ人の先生達が口をそろえてみんな言うこと
2022/09/06 英会話を日本語を使わずにネイティブスピーカーから習うと起きる脳内の変化
2021/10/10 我が子が英語をしゃべれるように育てたい時、絶対に選んではいけないタイプの教室
2021/02/26 英会話の先生がネイティブスピーカーだとどんな事が起きるのか? 〜レッスンだけでないすばらしい実り〜
2021/02/25 英会話を英語のネイティブスピーカーに習う事の本質 〜授業料という名に現れて来ないけれど受け取る特別な宝物〜
2021/01/06 「外国人講師」といううたい文句の「外国人」が英語のネイティブスピーカーではないスクールにご注意!
2020/03/26 Pたろ〜の鉄の心臓とヒミツ基地
2019/09/07 あれよ、あれよの勢いに!
2019/08/07 ジェムっ子、学校での武勇伝 その1
2019/08/06 ジェムキッズ達、学校の英語の時間あるある
2019/08/04 なぜジェムっ子達は英語を学びたい〜!と思い続けるのか?
2019/07/28 知的好奇心のテーマパーク
2019/07/25 レッスンが終わっても子供にていねいに寄り添うのは・・・
2019/07/14 子供達をこんな事の被害者にしてはいけない 〜保護者さんの質問から〜
2019/05/09 ジェムっ子あるあるの癒やし効果
2019/05/06 なぜアメリカ英語なのか、まとめ
2019/05/05 英語脳とカンタンに言うけれど
2019/05/04 英語耳と日本語耳の両立を可能にするキー
2019/05/01 なぜアメリカ英語は強いのか?
2019/04/30 アメリカ英語の英語脳を効率よく形成する為の徹底した近道
2019/04/29 アメリカ英語をアメリカ人が教えるジェムスクール
2019/04/24 普通の英会話スクールには置いてない物でジェムには必須の物といえば?
2019/04/23 持病?職業病?
2019/04/20 ひと味ちがうわ、ホンマに〜(^_^;)
2019/04/15 なぜ英会話ができる子は長文問題でラクに点を取るのか?
2019/04/11 夏休み情報ちょっとだけ(^^)
2019/04/10 英語で英語を教える、という事の本質
2019/04/08 みなさんがジェムスクールを選んだ理由は?
2019/04/07 宿題について語る
2019/04/04 講師希望の人達、あれこれ
2019/04/02 追われない、という心地良さ
2019/03/30 文字通り、入会者殺到でバタバタの一日
2019/03/29 先生が好き過ぎて...!
2019/03/25 人見知りさん?
2019/03/23 遠距離でも通いたい理由
2019/03/22 入会フィーバーにびっくり
2019/03/20 英会話スクールの力量、もう少し言うと
2019/03/19 英会話スクールの力量の見分け方
2019/03/15 選んで下さる皆さんに感謝!
2019/03/13 瀬戸内海放送、3月14日(木)18時15分のニュースで特集です
2019/03/04 こんなに違う?
2019/03/02 非日常の景色
2019/03/01 おめでたいハシゴ
2019/02/27 日本人の英会話力に必要なのは
2019/02/26 こんなにあっさり?
2019/02/25 ジェム講師ポリシー
2019/02/24 英会話スクールなのに?
2019/02/23 なぜジェムスクールの子供達は習得率が高いのか
2019/02/22 ジェムの講師ミーティングで行われている事
2019/02/21 届きました(≧∇≦)
2019/02/20 ボロボロになるまでワークを抱きしめて
2019/02/18 待てな〜い!!! 子供は特に、ホントにタイミングが大切ね
2019/02/15 我が子がどんな英語を習ってるか、を知っていますか?
2019/02/14 二種類の「もっと早く通わせてたら良かった」の意味
2018/10/05 ハロウィーンナイトの詳細発表、もうすぐですよ〜
2018/10/04 走り回ってても勉強♬
2018/10/03 現高校1年生さんと、それより下の学年のすべての子供達をお持ちの保護者さんへ
2018/10/02 脳ミソがコ〜フンしてる❢
2018/10/01 あかちゃんは大人の未完成品ではない。大人にはない能力を持った人達だ。
2018/09/28 女性活躍ってそんなに大仰にかまえなくっても・・・
2018/09/30 あかちゃんは大人の未完成品ではない。大人になると失ってしまう能力を持った存在だ。
2018/09/27 台風ってジャイアンやわ〜
2018/09/26 ジェムスクールの手法に興味のある方へ
2018/09/25 ストレスと職場のクリアな関係の実例
2018/09/20 今年は三段構えですよ〜(^^)
2018/07/09 子供の英語脳形成を可能にする教室
2018/06/13 頭を柔らかくしたら
2018/06/08 夏休みメニュー、これが全日程だ〜❢
2018/06/07 夏休みメニュー日程発表、申込受付開始日の予告ですよ〜
2018/06/06 読み書きそろばん、英会話、ITスキル
2018/06/05 子連れ出勤といえば
2018/06/04 探しています
2018/06/03 人の心を動かす教育法
2018/06/01 パートで働く事、ジェムと一般の会社との違い
2018/05/31 ない物はつくる、というジェムの歴史
2018/05/30 夏休みも子供を案じる事のない働き方ができる職場
2018/05/29 本当のプログラミング教育のあり方
2018/05/28 夏休みの半日を英語で過ごす❢
2018/05/27 夏休みメニューの日程発表迫る❢
2018/05/26 6月2日(土)午後6時半からです〜
2018/05/25 涙の一週間
2018/05/24 QPチーム???
2018/05/23 行列のできる英会話スクール
2018/05/22 夏休みはハカセランドだ〜ぁ❢\(^o^)/
2018/05/21 あともう少し、あらもうひとつ^^
2018/05/20 あら(*^^*)
2018/05/19 ヘビーなリクエスト
2018/05/18 ひとつひとつのお声にお応えする
2018/05/13 習い事ランキング
2018/04/21 今春の新高1生さんが・・・
2018/04/03 ご希望の曜日のクラスがもう満員だった時には・・・
2018/04/02 信念を後押しするメッセージを海外からわざわざ送って下さったママに感謝❢
2018/04/01 すき焼き専用の食用ミミズ(。*﹏*。)
2018/03/30 迷った時の答えは?
2018/03/29 採用面接、一旦来週で締め切ります
2018/03/28 その愛に全力でお応えする努力
2018/03/27 お取り置きは1週間だけなんです。ごめんなさい。
2018/03/26 とっても豪華で光栄な誕生日祝を連続で\(^o^)/
2018/03/25 固定観念を捨てるとこうならない
2018/03/24 一部地域、満員御礼ですが(^^ゞ
2018/03/23 行ってびっくり(゜o゜)
2018/03/22 ちびっこクチコミ(゚∀゚)
2018/03/21 新しいスター現る。のようです〜(^^)
2018/03/20 えいごかみしばいが外へ飛び出すよ〜\(^o^)/
2018/03/19 イースターピクニックだよ〜
2018/03/18 プログラミング教室体験をご希望のみなさ〜ん\(^o^)/
2018/03/17 あっという間に満員御礼が出てるけど、あと少しなら行けそう
2018/03/16 春のホームステイクラブ
2018/03/15 日本人にとっての本当の英会話力に潜むモノ
2018/03/14 英会話ができる子のアタマの中
2018/03/13 なぜ英会話ができる中高生は入試に強いのか?
2018/03/12 春休み英会話3時間クラス、ホームステイクラブ
2018/03/11 お箸でミソスープ?
2018/03/10 アメリカ人の子供達がたまげたお答えのナゾ、わかるかな???
2018/03/09 う・さ・ぎ???
2018/03/08 「仕事語り部」もうひとつのボランティア
2018/03/07 地アタマの優劣の話ではない、という重要な事実
2018/03/06 英語四技能と英語脳の関係
2018/03/05 できない子ではない、ゆっくり学ぶ子供達だ
2018/03/04 ジェムっ子達の英語四技能レベルについての事実
2018/03/03 みなさんがジェムを選んで下さった最大の理由は?
2018/03/02 ジェムの子供達が英語を学びたがるのはなぜか?
2018/03/01 はらぺこあおむしカフェ
2018/02/28 四年連続受賞です
2018/02/27 当たり前情報だけど
2018/02/26 なぜジェムっ子達は喜んで大量に勉強をしたがるのか?
2018/02/25 ジェムで受け取る、レッスン以外の無料サービスはいったいいくつあるか?
2018/02/24 社長の椅子がない会社
2018/02/23 椅子が、ない???
2018/02/22 高松市長さんに表彰頂きました(^^)
2018/02/21 働き方改革ってヘンじゃん?
2018/02/20 こんなトコまで楽しむのね〜(・∀・)
2018/02/19 ごめんなさい、それだけはできないの〜
2018/02/18 悲劇の続き
2018/02/17 こんな悲劇を起こさないで
2018/02/16 そんな事もできるんですね❓❗
2018/02/15 アメリカ人と英語の電話で盛り上がる3才児♬
2018/02/13 我が子の英語、気になりながら気付けばもう小学生(@_@;)
2018/02/12 プログラミング教室の実りの大きさに目を見張る(゚∀゚)
2018/02/11 本当に使える英会話力の為の工夫
2018/02/10 英会話を日本人に習う事をおススメしない最大の理由とは?
2018/02/09 ジェムスクールはなぜすべてのレッスンを外国人講師だけで教えるのか?
2018/02/08 英検とジェムっ子
2018/02/07 かわいい戸惑い(^^)
2018/02/06 案外、オオゴトみたいです( ´∀`)
2018/02/05 アメリカと日本、教師の日常の違いにたまげたっけなぁ〜
2018/02/04 でっきた〜ぁ❢
2018/02/03 英会話開始時期のトレンド
2018/02/02 サル出没、注意❢
2018/01/31 一周回って気付けば時代が後からついてきた(*^_^*)
2018/01/30 百人が百人、誰でもしゃべれるように育てる英会話指導
2018/01/29 似て非なるジェムのレッスン振替制度
2018/01/28 英会話は幼児さんの習い事人気トップなんだって
2018/01/27 年少さんになる春からはやっぱり英会話よね〜
2018/01/26 入会待ちの方、お席の確保は1か月前から予約可能です
2018/01/25 待機児童問題解決策、目からウロコの決定打って?
2018/01/24 待機児童対策のコロンブスの卵的解決策
2018/01/19 こういう気配りってジェムっぽいよね〜
2018/01/18 ちょっとした発想だけで
2018/01/17 英会話は何才から習い始めるのが理想的か?
2018/01/16 入会金がない、というコトの本当の意味
2018/01/15 2018年のジェムを予告❢夏の学童もツアーも乞うご期待❢
2017/12/24 2017年もありがとうございました
2017/12/23 知ってるようで知らないクリスマス
2017/12/22 日本で一番進んでるんだそうです!(^o^)!
2017/12/20 取材続きの最終週
2017/12/18 え❓毎週なんですか〜❓❗
2017/12/17 頂いちゃいました〜ぁ❢
2017/12/16 生まれて初めて英語発話に感動❢
2017/12/15 小学生の手帳の中身は?
2017/12/14 ジェムっ子あるあるエピソード
2017/12/13 なぜジェムのクリスマスイベントはひと味ちがうのか?
2017/12/12 明日13日(水)は宇多津イオンタウンでサンタさんからプレゼントをもらおう❢
2017/12/11 イオンタウン宇多津でサンタさんからプレゼントをもらおう❢
2017/12/10 あっと言う間に満員御礼、後は12月12日だけ❢
2017/12/09 次はママのアメリカンクリスマスですよ〜♡
2017/12/08 ジェムスクールのミッション
2017/12/07 豊浜校でサンタさんからプレゼントをもらおう〜❢
2017/12/06 超絶スケジュールなのに遊び心満点♬
2017/12/05 勤務中♬
2017/12/04 答を全部言ってくれるテストってラクチン♬
2017/12/03 ミニイベントでは英語子育て相談も♬
2017/12/02 ママ達集まれ〜❢アメリカンなクリスマスパーティーよ〜♬
2017/12/01 よし❢ できた❢❢
2017/11/29 カタカナ英語ときれいな英語の発音を議論する、の続き
2017/11/28 サンタが豊浜校にやって来る❢イベントのお知らせ
2017/11/27 カタカナ英語を恥じるより、敢えて誇りを持ってカタカナ英語をしゃべる
2017/11/26 お国なまりの英語肯定論と、きれいな発音の英語を目指す事の論議をクリアに整理する
2017/11/25 すばらしい場所を見てきた上に、もひとつ(*^^*)
2017/11/24 日本人の英会話力は学力だけではない、というモンダイを解決する
2017/11/23 お金では手に入らないモノを我が子に与えられる職場
2017/11/22 イベント目白押し❢なのに・・・^^;
2017/11/21 視界が広がると見えてきたモノ(゜o゜;
2017/11/20 奥が深い「はらぺこあおむし」
2017/11/19 あら、もうそんなに〜?(*^^*)
2017/11/18 おばちゃんアカウント???
2017/11/17 新兵器導入〜ヽ(^o^)丿
2017/11/16 社長の椅子?そんなモンないのよ〜(^^)
2017/11/15 トナカイさん達は今、空で訓練中なのよ〜
2017/11/14 明日はいよいよプログラミング教室の受付開始❢
2017/11/13 中学生になったジェムっ子の母の言葉
2017/11/12 あかちゃん時代からの英語の重要性を知るご家庭が増加していますね
2017/11/11 今年最後のママ講座は忘年会バージョン
2017/11/10 秒読みに入りました❢
2017/11/09 感謝と賞賛
2017/11/08 理由があるのです
2017/11/07 むふふ(^^)
2017/11/06 学校セキュリティ
2017/11/05 これから年末まで、季節モノやイベントが目白押しだ〜ヽ(^o^)丿
2017/11/04 始まりました〜ぁ❢
2017/11/03 本家アメリカには絶対に売ってないハロウィーングッズ
2017/11/02 少子化どこ吹く風のジェムスクール内外
2017/11/01 通算225回目で今年のハロウィーンパーティー終了❢
2017/10/31 敎育ボランティアで幼稚園さんに行ってきましたよ〜ヽ(^o^)丿
2017/10/30 なぜジェムスクールはハロウィーン・パーティーを大切にしているのか
2017/10/29 223回めのハロウィーンイベント
2017/10/24 パンプキンこぼれ話あれこれ
2017/10/23 ハロウィーン・パーティー会場の目玉は・・・
2017/10/22 魔女のお約束といえば・・・
2017/10/20 ハロウィーンウィークはじまり、はじまり〜❢
2017/10/19 子連れ出勤あれこれ
2017/10/14 ハロウィーン準備に大活躍のBaker先生
2017/10/13 四国最大級のハロウィーンイベントは、まんのう公園で❢
2017/10/12 「日本を動かす経営者ベスト100」表彰式
2017/09/18 ログラミング教室、近日申込受付開始〜ヽ(^o^)丿
2017/09/17 古風なオンナ方式
2017/09/16 ないモノは創る、の歴史
2017/09/15 おかえり〜の季節に、凄腕教室長がΣ(゚∀゚ノ)ノキャー❢
2017/09/14 きゃ〜〜〜ぁ*%#&@❢❢❢な日々♬
2017/09/13 巨大ハロウィーンパーティーがやってくる♬
2017/09/12 粋な軍団
2017/09/11 子育てひろばボランティア
2017/09/10 プログラミング教室、近日開講〜♬
2017/09/09 今年の日程は?
2017/09/08 子連れ採用面接も普通の職場って?
2017/09/07 英語の出前 〜小学校さんバージョン〜
2017/09/05 四国新聞、子供英語の連載開始〜❢
2017/09/03 休会中は授業料不要、欠席→振替の制限なし
2017/09/02 地球の裏のハリケーン「ハービー」がジェムを襲った❢
2017/09/01 2.5倍❢
2017/08/30 クラスがまたまた増えますよ〜♬
2017/08/29 今までごめんなさい
2017/08/28 よろしく〜
2017/08/27 偏差値80超、上位1%未満
2017/07/27 英会話を教え込むのではなく、使って覚えていくと・・・
2017/07/07 大きな波、小さな波、サプライズの波❢
2017/07/03 教育ボランティアの魅力
2017/07/02 オールイングリッシュにたまげて駆け込む母❢
2017/06/23 夏メニュー受付開始日を発表します〜
2017/06/18 ハカセランド、早くもご希望のみなさんからのお問い合わせが
2017/06/17 サマーツアー残席速報
2017/06/16 ジェムサミット 〜胸を張って更なる高みを目指す〜
2017/06/15 ジェムの夏休み特設クラス全日程、土曜日発表です〜
2017/06/14 とっても光栄なお話
2017/06/12 サマーツアーカウントダウン開始❢
2017/06/10 学生アルバイト、募集しています
2017/06/09 事務補助として活躍してみたい方、いませんか?
2017/06/08 サマーツアー残席情報
2017/06/07 ハカセランド、始まるよ〜♬
2017/06/06 エライこっちゃ〜❢❢❢(◎o◎)
2017/06/05 あかちゃん時代〜幼児期までの英語の経済効果
2017/06/04 夏休み日程の発表日が近づいています
2017/06/03 ジェムのサマーツアー早割
2017/06/02 高松でもほぼ毎日夏休みの英会話3時間クラスを❢
2017/06/01 サマーツアーって、旅行じゃないんだけど「ツアー」なんだよね〜
2017/05/31 今年の夏のビッグニュース 〜幼小3時間クラス編〜
2017/05/30 一見ちょっとした小さな違いが実は大きな違いになっている
2017/05/29 取材3連発^^
2017/05/28 ノルマなんてない
2017/05/27 サマーツアー早割予約受付開始したよ〜❢
2017/05/26 産休補充を期間要員と考えない雇用
2017/05/24 爆笑文化
2017/05/23 爆笑の向こう側は泣き声(◎o◎)❢
2017/05/23 爆笑の向こう側は泣き声(◎o◎)❢
2017/05/22 運動会に弱いので・・・
2017/05/21 BBQ2連発 一刻も早く伝えたい謝罪
2017/05/20 BBQ秘話、2連発
2017/05/19 幼児教育の真髄を見てきました
2017/05/17 千葉の有名幼稚園さんで日本一のランドセル屋さんのお話を聞く
2017/05/16 BBQ満員御礼ですって❢
2017/05/15 踊るんですか?
2017/05/14 感動の叫び
2017/05/13 明日はサンメッセでママフェスタだ〜ぁ❢
2017/05/12 大人の super beginners のビックリ❢
2017/05/11 小学校時代の子供達に本当に必要な教育の場を創る
2017/05/10 早送りビデオ?
2017/05/09 ジェム、夏の新メニュー♡
2017/05/08 私達が幼少期の子供達を英検で追い詰めない最大の利点と目的
2017/05/07 子供達の知的好奇心を育てる環境を与える夏休み
2017/05/05 英語の年金、6年のブランク後に鮮やかに受け取れた子のお話
2017/05/04 私達がお問い合わせに365日対応している訳
2017/05/02 英語の年金、英語脳形成に英単語や文法が果たす役目
2017/05/01 英語の年金、英語脳分野について
2017/04/30 英語の年金って、いったい何が受け取れるの?
2017/04/29 英語の年金のお話の、続きです^^
2017/04/28 スピード感に快感❢
2017/04/27 いよいよ、明日、開校ですよ〜❢
2017/04/26 幸せに母になり、母である事が財産になる仕事
2017/04/25 見返りを求めない無償の愛が育てるもの
2017/04/24 英語教育改革余波を案じる
2017/04/23 ジェム卒業生達へ
2017/04/22 週に2日の仕事でもやりがいのある職場
2017/04/21 幸せに働きたい、やりがいのある職場で活躍したい、そんなあなたへ
2017/04/20 私は英語の年金を掛けてもらってたの?
2017/04/19 英語の年金、掛かってたかどうか、わかる方法は?
2017/04/18 英語の年金の掛け方は・・・
2017/04/17 英語の年金って?
2017/04/16 英語年金、掛けてる???
2017/04/15 ちょっとだけどスゴイ仕掛け♡
2017/04/14 突然の涙
2017/04/13 求められ、お応えしての豪速球連投
2017/04/12 高い英会話教材が英語習得に役立たない理由、最後の2つ
2017/04/11 高額の英語教材がほぼ役に立たない理由、続きの2つ
2017/04/10 高額なゴミになる英会話教材 第1の理由
2017/04/09 高額英会話教材では子供に英語力が付かない5つの理由
2017/04/08 雇用関係ではなく、一緒に夢を追う人達と共に働く事
2017/04/07 できない事、苦手な事、そして得意な事
2017/04/06 いわゆる、ジェムマジックですね〜❢
2017/04/05 涙の取材
2017/04/04 真の英会話力を伸ばすための工夫
2017/04/03 豊浜校開校はネタか? 
2017/04/02 ジャンプで出てきた
2017/04/01 豊浜にジェムスクール復活〜❢❢❢
2017/03/31 英語ペラペラで良かった〜♬な日
2017/03/30 クラスの数は誠実さのバロメーター
2017/03/29 イベントの数は英会話教室の質の目安
2017/03/28 手作りおはぎが運んで来た幸せ♡
2017/03/27 親として、少なくともこれだけは知っておいて欲しい事
2017/03/26 今年のイースターはちょっと違うゾ♡
2017/03/25 捨てても平気なレッスン?
2017/03/24 捨てても良いレッスン??? 〜3〜
2017/03/23 捨てても良いレッスン??? 〜2〜
2017/03/22 捨てても良いレッスン???
2017/03/21 禁断のGraffiti♬
2017/03/20 時流に反する事実?
2017/03/18 えらいこっちゃ
2017/03/17 これだけは譲らないでね❢
2017/03/16 産前、育休後の働き方プラン
2017/03/15 2才になったら英語???
2017/03/14 利害が関わると学びが速い
2017/03/13 日本は一年中クリスマス???
2017/03/12 GFG
2017/03/11 そこなんですね❢
2017/03/10 なぜか大人からあかちゃんまで???
2017/03/09 サバ?シャケ?サンマ?
2017/03/08 夏が来た❢
2017/03/07 思いがけずの拍手の渦❢ 〜2〜
2017/03/06 思いがけずの拍手の渦❢
2017/03/05 脳の活性化、近道でおトクなのは・・・ 〜2〜
2017/03/04 脳の活性化、近道でおトクなのは・・・
2017/03/03 タッチの差でもごめんなさい
2017/03/02 やられた〜
2017/03/01 非扶養枠の内でも能力を活かして働きたいあなたへ
2017/02/28 幸せに働く人が生む幸せな学び方
2017/02/25 非正規なんて言わせない
2017/02/24 こんな人、いませんか?
2017/02/23 届きました♡
2017/02/22 双子ちゃんはジェムで英会話をするとなぜこんなにスゴイのか? 〜5〜
2017/02/21 双子ちゃんはジェムで英会話をするとなぜこんなにスゴイのか? 〜4〜
2017/02/20 双子ちゃんはジェムで英会話をするとなぜこんなにスゴイのか? 〜3〜
2017/02/19 双子ちゃんはジェムで英会話をするとなぜこんなにスゴイのか? 〜2〜
2017/02/18 双子ちゃんはジェムで英会話をするとなぜこんなにスゴイのか?
2017/02/17 早朝教育ボランティア
2017/02/16 これが、ウワサのれもんちゃん❢❢❢ そして・・・
2017/02/15 体験レッスンの満足度
2017/02/14 Seaweed克服大作戦〜❢ 〜その2〜
2017/02/13 Seaweed克服大作戦〜❢
2017/02/12 たった週一回でも、英語しゃべれるようになりますか?
2017/02/08 ジェムでのお仕事をご希望のみなさまへ
2017/02/07 ワーク・ライフ・バランス推進企業表彰知事賞
2017/02/06 兄弟の教材はお下がりOK❢
2017/02/05 あのラサールで大活躍❢
2017/02/04 たくさんの入社希望のみなさんに感謝❢ でも、まだもっと❢
2017/02/03 ママ講座 〜目からウロコのツール作り〜
2017/02/02 お腹の中で聞いてた英語 〜4〜
2017/02/01 お腹の中で聞いてた英語 〜3〜
2017/01/31 お腹の中で聞いてた英語 〜2〜
2017/01/29 お腹の中で聞いてた英語
2017/01/28 ホメて育てるコツ
2017/01/27 驚くべきテレビのちから
2017/01/26 ベストはベストから 〜社員ファーストはなぜ?〜
2017/01/25 オモロイ男やけど、そこまで〜???
2017/01/24 英会話を習い始めるのは何才がベスト? 〜8〜
2017/01/23 英会話を習い始めるのは何才がベスト? 〜7〜
2017/01/22 英会話を習い始めるのは何才がベスト? 〜6〜
2017/01/21 英会話を習い始めるのは何才がベスト? 〜5〜
2017/01/20 英会話を習い始めるのは何才がベスト? 〜4〜
2017/01/19 英会話を習い始めるのは何才がベスト? 〜3〜
2017/01/18 英会話を習い始めるのは何才がベスト? 〜2〜
2017/01/17 英会話を習い始めるのは何才がベスト?
2017/01/16 スタッフ増員、面接中〜❢
2017/01/15 新居浜校、アメリカンスクール開講、受付開始予告です〜❢
2017/01/14 え?こんなに英語しゃべってるの?!
2017/01/13 ジェムキッズ 〜ユウちゃん〜
2017/01/12 ジェムキッズ 〜キクちゃん〜
2017/01/11 ジェムキッズ 〜ミルちゃん〜
2017/01/10 続々とクラスの増設準備中♡
2017/01/09 更なるスタッフ増員です❢
2017/01/08 おせち料理症候群 〜やる気アップの要点 5 〜
2017/01/07 おせち料理症候群 〜やる気アップの要点 4 〜
2017/01/06 2017年、びっくりのレッスン初日❢
2017/01/05 おせち料理症候群 〜やる気アップの要点 3 〜
2017/01/04 おせち料理症候群 〜やる気アップの要点 2 〜
2017/01/03 幸せ者
2017/01/02 おせち料理症候群 〜やる気アップの要点〜
2017/01/01 スクール経営者としての覚悟 〜あけましておめでとうございます〜
2016/12/31 日本人として、自分の文化をきちんと経験して育つこと
2016/12/30 凄腕教室長、案外フツ〜の母になる???
2016/12/29 gem, a gem of a school
2016/12/28 ナゾのオンナ
2016/12/26 クリスマスソングで忘年会???
2016/12/27 驚きの年末
2016/12/25 冬期講習、がんばってます❢
2016/12/24 ノミホ〜ダイ?? ナンデヤネン❢❢❢
2016/12/23 大掃除もダイバーシティ
2016/12/22 子供の心をつかむ
2016/12/21 季節行事が心を育てる
2016/12/19 Taylorセンセイ~♡
2016/12/18 明日は特別な日
2016/12/16 クリスマスウィーク始まり〜
2016/12/15 うれしい時、オトナのオトコはこうするらしい♡
2016/12/14 世界への切符だった時代から、世界市民の必須言語へ
2016/12/13 異文化体験とトレンド体験の融合
2016/12/12 ミス立ち 
2016/12/11 こちょこちょ親孝行
2016/12/10 地域最大手級、という生き方
2016/12/09 新商品♡
2016/12/08 ホンマにそうやね❢めっちゃ同感❢❢
2016/12/07 地域へのご恩返し 〜英語の出前ボランティア〜
2016/12/04 思春期までは英語を遊びと思うべき8の理由 〜その9〜
2016/12/03 思春期までは英語を遊びと思うべき8の理由 〜その8〜
2016/12/02 思春期までは英語を遊びと思うべき8の理由 〜その7〜
2016/11/30 思春期までは英語を遊びと思うべき8の理由 〜その5〜
2016/11/29 思春期までは英語を遊びと思うべき8の理由 〜その4〜
2016/11/28 思春期までは英語を遊びと思うべき8の理由 〜その3〜
2016/11/27 思春期までは英語を遊びと思うべき8の理由 〜その2〜
2016/11/26 思春期までは英語を遊びと思うべき8の理由 
2016/11/23 英会話を習う理由 〜高校生の作文から〜 8
2016/11/21 英会話を習う理由 〜高校生の作文から〜 7
2016/11/19 英会話を習う理由 〜高校生の作文から〜 5
2016/11/16 英会話を習う理由 〜高校生の作文から〜 2
2016/11/15 英会話を習う理由 〜高校生の作文から〜
2016/10/11 英会話を日本語で教える事の致命的な欠点、ふたつめ
2016/10/12 英会話を日本語で教える事の致命的な欠点のみっつめは?
2016/10/07 英会話を日本語で教えるレッスンの致命的な欠点3つとは?
2016/10/06 ジェムの講師達って、やっぱカッコいい〜♡
2016/10/05 ハロウィーンだぁ❢ 
2016/10/04 ごほうび、だよね?
2016/10/03 早起きはアメリカンな味わい
2016/10/02 すごくきれいな英語を流暢にしゃべる2才児に会った❢
2016/10/01 戦いがひとつ終わった結果
2016/09/30 ジェムっ子の英語習得スピードが速い訳
2016/09/10 幼児教室を英語でするぜいたくなレッスン
2016/09/09 ジェムでの学習の特徴
2016/09/08 やる気マンマン競争!
2016/09/07 秋の新入会ラッシュで早くも満員御礼クラスが!
2016/09/05 振替制度ってどこも同じじゃないのね〜
2016/09/04 かわい〜い(^v^)
2016/09/03 子供達に関わる仕事の責任として
2016/09/02 企業研修、という喜び
2016/08/21 感動の大作が出現したよ〜
2016/08/20 子供達ってすごい!
2016/08/16 そこ!そこなんよ〜!
2016/08/15 地域の子育て応援団としてのジェム
2016/08/14 Arian先生が帰ってきたよ〜^^
2016/08/11 ジェムスクールのディープなファン
2016/08/08 Chris先生のある朝、ぷぷぷのお話^^
2016/08/07 夏休みの宿題にもなっちゃうアートイベントだよ〜
2016/07/31 アメリカ人講師だけのレッスンじゃ質問できないのでは?
2016/07/30 なぜジェムには日本人の先生がいないの?
2016/07/29 子供達の英会話力
2016/07/22 ヒミツのフローズンドリンク作ってますよ〜
2016/07/21 最先端技術を教育に
2016/07/20 進化型アクティブ・ラーニングを実現する
2016/07/19 やり直し英会話
2016/07/17 おかえりなさぁい(^^)
2016/07/16 アクティブ・ラーニングをもっと革新的に
2016/07/15 素敵な知らせと大切な日
2016/07/13 世界地理という科目
2016/07/12 サマーツアーは体験型英会話レッスン
2016/07/11 春の入会ラッシュがまだまだ続いてる?
2016/07/10 選んで頂く光栄さ
2016/07/08 パッと見は同じでも似て非なる3時間
2016/07/07 3時間の夏休み英会話
2016/07/04 非認知スキル【ジェムスクールで身に付く事】〜4〜
2016/07/03 夏休みレッスンパスポート
2016/07/02 非認知スキル【ジェムスクールで身に付く事】〜3〜
2016/07/01 就職希望の皆様へ
2016/06/29 GEM SUMMIT 2016
2016/06/28 非認知スキル【ジェムスクールで身に付く事】〜2〜
2016/06/27 非認知スキル【ジェムスクールで身に付く事】〜1〜
2016/06/26 英会話教室の種類 〜20〜
2016/06/24 普通じゃな〜ぁいっっっ (≧∇≦)b
2016/06/23 夏のラインナップ
2016/06/22 会いたかった、憧れの女性
2016/06/21 やる気10倍!
2016/06/19 教育ボランティア 〜英語の出前〜
2016/06/18 英会話教室の種類 〜19〜
2016/06/16 早くも満員御礼が近いようです
2016/06/15 子育て広場ボランティア
2016/06/14 英会話教室の種類 〜18〜
2016/06/12 英会話教室の種類 〜17〜
2016/06/11 贅沢な悩みと完璧な解答、なのに???
2016/06/10 サマーツアー打ち合わせ中
2016/06/07 習った英語を使う場所
2016/06/01 女性活躍社会 〜2〜
2016/05/30 「女性活躍」ではなく、人として普通の事ができる会社に
2016/05/31 英会話教室の種類 〜15〜
2016/05/29 よっちゃん
2016/05/28 英会話教室の種類 〜14〜
2016/05/27 英会話教室の種類 〜13〜
2016/05/26 サマーツアー早割受付速報
2016/05/25 英会話教室の種類 〜11〜
2016/05/25 英会話教室の種類 〜12〜
2016/05/24 英会話教室の種類 〜10〜
2016/05/24 英会話教室の種類 〜9〜
2016/05/23 英会話教室の種類 〜8〜
2016/05/22 英会話教室の種類 〜7〜
2016/05/21 英会話教室の種類 〜6〜
2016/05/19 英会話教室の種類 〜5〜
2016/05/17 こんな働き方、できるんですよ
2016/05/18 英会話教室の種類 〜4〜
2016/05/15 英会話教室の種類 〜2〜
2016/05/14 英会話教室の種類 〜1〜
2016/05/13 フォニックス教育の偏りを案じる 〜3〜
2016/05/12 フォニックス教育の偏りを案じる 〜2〜
2016/05/11 フォニックス教育の偏りを案じる
2016/05/10 gem=宝石
2016/05/09 英検の功罪 その5
2016/05/08 英検の功罪 その4
2016/05/07 英検の功罪 その3
2016/05/06 英検の功罪 その2
2016/05/05 英検の功罪 その1
2016/05/04 英語ボランティア
2016/05/03 アメリカンクッキング
2016/05/02 めっちゃ気になる〜
2016/05/01 「女性企業家」特集の初回記事でした
2016/04/30 購買意欲
2016/04/29 充電中
2016/04/28 ひとりひとりのために、ていねいに
2016/04/27 Mr. Roboto
2016/04/26 栄光に感謝!
2016/04/22 わるだくみ中〜
2016/04/20 ラブレター
2016/04/12 あかちゃんの3時間クラス
2015/03/24 職場としてのジェムスクール
2012/11/05 24時間電話
2012/11/06 子供達の英語力
2012/10/24 英語ショーでWow!!!
2012/08/07 親子えいご広場増設
2012/03/14 アメリカ事務所から
2012/03/13 まやかし
2012/03/11 ワクワクの仕掛け
2011/03/03 裏話♡
2011/03/02 熱意に感謝!
2011/03/01 ママに優しい場所に♡
2011/02/28 31年目
2011/02/27 アウトプット
2010/11/16 英語学習の二極化 〜3〜
2010/10/29 台風なんか吹き飛ばせ〜♬
2010/10/27 ハロウィーンパーティーだ〜ぁ!
2010/11/15 英語学習の二極化 〜2〜
2010/10/18 3才児検診
2010/10/04 飛行中^^
2010/09/29 ハロウィーンだ〜♫
2010/09/24 黄金期
2010/09/17 レッスン中に日本人?
2010/09/14 音声学
2010/09/11 ラジオ聞いてね♡
2010/09/08 天使の笑顔
2010/09/07 ちくちく
2010/09/06 ハロウィーンだ〜♫
2010/09/05 RNCラジオ「あの歌に逢いたい」
2010/09/04 エネルギーの源
2010/07/08 できた〜ぁ!
2010/07/05 びっくりの勢い!
2010/07/04 レッスンパスポート
2010/07/03 カウントダウン
2010/07/02 お答え^^♫
2010/07/01 赤ちゃん英語
2010/06/30 言語習得の黄金期
2010/06/29 遠距離参加
2010/06/28 恋しくて恋しくって♡
2010/06/27 おめでとう〜♡ その3
2010/06/26 おめでとう〜♡ その2
2010/06/25 おめでとう〜♡
2010/06/24 Pirate King, Hans先生♡
2010/06/23 Icelandはどこ?
2010/06/22 英語お話し会
2010/06/21 七つの海♡
2010/06/20 何才から?
2010/06/19 あるお母さんの驚き 〜3〜
2010/06/18 あるお母さんの驚き 〜2〜
2010/04/22 ジオスの生徒さんを救済します
2010/04/21 前納制という不誠実な制度
2010/04/05 目!?目!?!?目!?!?!?
2010/04/04 あれあれ???
2010/04/02 いかん、いかん!!!
2010/04/01 子連れ出勤ならぬ孫連れ出勤♡
2010/03/29 奨学生募集締め切り迫る!
2010/03/28 英語でお花見♡
2010/03/22 フォニックス2
2010/03/21 フォニックス
2009/11/25 ボランティア
2009/11/24 30周年を目前にして
2010/10/19 英語学習の二極化 〜1〜
2009/09/03 英会話スクールと単独教室の違い 〜1〜
2008/11/23 英語クイズ、解説です〜★('-^v)
2008/09/06 民間大使 〜2〜


Posted by みーせん at 2025/02/19