英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2018年03月31日

仕事モードのアタマの中

仕事モードのアタマの中
《東京のど真ん中のとあるオフィスビルの上を見上げたら、なんとバリィさんが❢》


このところ、連日オモシロイ夢を見てるらしく、

楽しく英語で冗談のボケかツッコミを言ってる自分の声で朝、目が覚める日々が続いていますオドロキ



私達の勤務の毎日は、職場にアメリカ人達がウロウロしているので、

日々英語が飛び交う日常ではあるのですが、

その中でも、業務内容が日本語のものだってあります。



ただ、私だけについて、ピンポイントで考えると、

日本語よりも英語が格段に多い日が少なからず発生します。

日によっても違いますが、

英語しかわからない人達と、英語も日本語もわかる人達が協力して働いているのですから、

一度に会話しようとすると、自然に英語になりますし、

連絡メールも英語になります。



そんな日々の中でも、特に英語の割合が多い日が続いていた頃だったのかもしれません、

ある日、日本人スタッフのSummerちゃんから来た返信メールに、ふしぎなひと言がガーン

「みゆき先生、Cocoさん(日本人スタッフ!)と私の3人のメールなのに、英語メールなのはなぜなんですか?」



しかも、そのメールを見た時に私が思ったのは、

「あら、Cocoちゃんったら英語で書いてたん?」

って(^_^;)

言われてるのに、まだ自分がスタートしたと気付いてない

無意識ってコワイですね〜

きっとアタマの中のチャンネルが変わってたんでしょうね。



私の朝の英語の寝言も、

おもしろいだけで終わらず、

頭の中がどうなってるか研究でもしたい気分です。

とにかく、おもしろくってたまらない

アタマの中をのぞいてみたいなぁ〜

















同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
そこら中にあったから?そこら中で聞いたから? 〜保護者さんエピソード〜
シフト制の勤務でも困らないレッスン体制の英会話クラス
受験生に人気とウワサの「入試で緊張しないお守り」とは?
あかちゃん英会話クラスの入会がとっても増えてますね〜
今年のサマーツアー日程発表〜!
英会話力も、文法力や語彙力も、英語の学力のすべてが身に付くスクールはここまでケアする?と驚かれたポイントとは?
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 そこら中にあったから?そこら中で聞いたから? 〜保護者さんエピソード〜 (2025-03-09 23:38)
 シフト制の勤務でも困らないレッスン体制の英会話クラス (2025-03-07 23:07)
 受験生に人気とウワサの「入試で緊張しないお守り」とは? (2025-02-08 23:38)
 あかちゃん英会話クラスの入会がとっても増えてますね〜 (2025-02-04 23:45)
 今年のサマーツアー日程発表〜! (2025-02-03 23:14)
 英会話力も、文法力や語彙力も、英語の学力のすべてが身に付くスクールはここまでケアする?と驚かれたポイントとは? (2025-01-28 21:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事モードのアタマの中
    コメント(0)