2018年06月19日
至福のとき

夏休みの準備が佳境に入っています。
ハカセランドや体験型の3時間英会話クラスなどの準備をしている時、
私はいつも、とてつもなく幸せで、
仕事なんだけれど、もう、楽しくって楽しくって止まらなくなります。
これをこういう形で子供達に提示したら、きっとものすごい勢いでノッてくるゾ〜

同じ事を学ぶのに、こういう方法でのアプローチだと燃えるやろなぁ〜

あれとこれを組み合わせたら、勉強のカッコよさにとりこになるよね〜

楽しく学ぶ為のちょっとした工夫に役立つツールを見つけるのも楽しいし、
子供達にそれをベストの形で活用できるように具体的な準備作業をするのも大好き

とにかく、子供達が勉強するって楽しいんだ、って気付く瞬間を見るのが大好きなのです。
ずっと小さい頃からジェムっ子でいてくれる子供達の中には、
「勉強ってめっちゃ楽しいやんっ

って言葉に出して言う子供達も珍しくありません。
去年のハカセランドを覚えている子供達は、
私達がちょっとハカセランドに関した話題をスタッフ間でしているだけで、
それを小耳に挟んで
「今年もハカセランドあるん〜


と食いついてくる勢い。
楽しかったんだろうなぁ、とすぐ伝わる勢いで、去年した「遊び(のスタイルの勉強)」の話を友達に語り始める場面を何度も見ました。
勉強なのに、用事で早めにお迎えに来たら、帰るのがツラくて泣いちゃう小学生

用事で参加できないのが悲しくって大泣きしちゃった小学生。
そんな子供達の反応を見ると、
私達が一生懸命準備したこの仕組みの効果が、ものすごい力を持っていたんだなぁ、って改めて確信するのです。
さぁ、今年も必要なツールの発注がほぼ完了に近くなりました。
アメリカから届くものが多いので、
これでもギリギリの日程までサンプルの数々を吟味して段取りするっていうバタバタの日程でした。
後は、届いた実物で最終仕上げするだけ。
普通の教師職のみなさんはほぼほぼした事のないようなユニークな授業準備がここでは行われるのです

ご期待以上の楽しい学びをご準備していますよ

お楽しみにお待ち下さいね〜
