2024/05/08 20:10:00
小学生
2024/05/08 地域最大級の英会話スクールで学ぶ利点とは?
2024/05/07 幼児さん、小学生さんの英会話無料体験が、連休明けにまたぐっと増えている理由は?
2023/10/31 さぁ!次だ!
2022/05/23 実験や観察、他にもいろんな体験を通して学ぶ学習塾「ハカセランド」!
2022/03/23 連戦連勝、必ず戻ってくる英会話、ってどういう意味?!
2021/12/20 うかうかしてる間はないんだ!と気付いたお話
2021/04/05 英会話と学習塾のジェムスクールとしてのミッション 〜どれだけ求められても全国展開をしないのはなぜ?〜
2021/03/23 み〜せん講座満員御礼なので。。。 〜英会話スクールなんだけど、子育て全般を応援するジェムスクール〜
2020/09/02 最終日の夜、日付が変わる直前まで続いた駆け込み入会のフィーバーの結果に腰を抜かしたお話
2020/08/22 まだ小学校低学年なのに「英語=難しい勉強=嫌い」の固定観念が広がっているのをなんとしても阻止するのが私達の使命
2020/08/08 早く宿題もらいたい!もっとたくさん宿題したい!まだまだ英語の勉強終わりたくたい!に驚く保護者さん達がゾロゾロ
2020/08/07 我が子に、本人も気付いてないかもしれない新たな才能を見つけるチャンスを常に与え続けているか?
2020/08/05 泣き落としでした
2020/08/04 リリースと同時に早速の視聴者さん達、しかもなかなかの反響が既にいくつも!
2020/08/03 さなぎをまとい始めたジェムスクール太田校、存在がほぼ全身隠れる状態なのにすぐここだ!とわかるっていうお話
2020/07/28 え?あとほんの少しだけなの?!
2020/07/24 小学校英語で成績の良い子は英検取った子じゃないという事実 〜英検信仰にだまされないで〜
2020/07/23 親子げんかに明け暮れてまで頑張らせた日々の結果に愕然とする親子の姿が見えてしまった悲しいお話
2020/07/19 英語って楽しいから心配せんでええよ! 〜小学校で友達を励ますジェムっ子達のお話〜
2020/07/12 夏休みレッスンパスポート、もうすぐ販売終了ですよ〜\(^o^)/
2020/07/11 夏休みのお楽しみのイチオシ「ハカセランド」って遊びなのに塾っていったいナニ?
2020/07/10 英会話を1ヶ月40円で?なんとかして40!キャンペーンはラッキーでなくても知恵と工夫でゲットできそう!
2020/07/09 夏休みの英会話3時間クラス、更に増設!だって、またまた満員御礼が続出で空き待ちのみなさんに申し訳ない状況なんだもん!
2020/07/05 英会話をあかちゃんや幼児期に開始する事が重要な理由
2020/07/04 わいてます!沸騰中です!例年の春に来る新入会ラッシュが起きています!みんなやっぱり英会話したかったんやね!
2020/07/03 ジェム史上最大&最オモシロの40年目記念キャンペーン発表〜\(^o^)/
2020/07/02 もうそろそろ言おうかな〜(^^)と思ったら、先に教室スタッフが言うてしもてたや〜ん^^;のお話
2020/07/01 夏休み特設3時間クラス、満員御礼続出でクラス増設のお知らせ!
2020/06/25 明日6/26(金)、午前10時受付開始ですよ〜!
2020/06/24 明日、6月25日(木)発表、翌26日先行予約受付開始 〜毎年受付開始に行列なので今年は三密対策で申込方法が変わります〜
2020/06/22 夏休みに毎日英会話のレッスンに通った楽しさが忘れられなくて、今年はまだ?とウキウキ待っている子供達
2020/06/02 幼児さんと小学生さんが特に多いけど、案外大人が少なくない?
2020/03/28 私、今日は2回も先生に会えるの\(^o^)/
2020/03/23 自分の脳ミソには英語脳が形成されているのかどうかを知る方法
2020/03/20 保護者さんのお声から
2020/03/09 「大変なことが起こりました!!」(゜o゜)
2019/12/21 高松太田校に飛び込んできた小学生クン達のお話のつづき
2019/12/20 高松太田校に飛び込んできた事故と愛情あふれる対応、そしてその状況シェアにまた感動したお話
2019/09/25 常に満員で中々入れない3時間クラスの席を確保する方法
2019/08/29 角度を変えたら
2019/08/28 どう見ても遊んでるっぽいのにホントに勉強してるってナニ?
2019/08/26 もはや情熱レベルの燃えるヤル気の引き出し方
2019/08/24 なぜ今、無料体験レッスンを受けるとおトクなのか?
2019/08/09 すすり泣き!号泣!男泣き!参加者全員が涙を流した、白熱戦の学習ゲーム
2019/08/04 なぜジェムっ子達は英語を学びたい〜!と思い続けるのか?
2019/08/03 ホスピタリティ?
2019/08/01 英語が頭からあふれて出て来る!
2019/07/30 英会話?それとも英語塾?
2019/07/27 塾の合間ににアメリカ人と英語でしゃべって楽しむぜいたくな夏休み
2019/07/28 知的好奇心のテーマパーク
2019/07/26 初めて見た単語なのに!
2019/07/25 レッスンが終わっても子供にていねいに寄り添うのは・・・
2019/07/24 欲張りな話
2019/07/23 「1回聞いただけでアタマに入る子」のヒミツ
2019/07/21 増えてきましたね!
2019/07/18 えええ〜ぇ⁉いったいCami先生にナニが起きたの?
2019/07/10 サプライズ電話の主は?
2019/07/02 子供達に夏の予定を選ばせたら
2019/07/01 ジェムっ子達の夏休みあるあるといえば?
2019/06/30 保護者さんのお声から
2019/06/24 我が子の才能がどこにあるのかを見つける近道
2019/06/23 ジェムの夏休みの特設クラスをうまくゲットするコツ
2019/06/22 84%なんですって!
2019/06/17 なぜ英語脳ができている子は自己肯定感が高いのか?
2019/06/16 夏休みのおなじみさん達がいる理由
2019/06/15 四国新聞掲載の子供英語連載が7月から本紙のページになりますよ〜
2019/06/12 体験レッスンのみなさんのお声から
2019/06/09 なぜハカセランドは子供の知的好奇心を広く引き出すのか?
2019/06/07 やっぱりダメ〜!!!
2019/06/06 夏のはじめはジェム名物の「なんでもBBQ」(^O^)/
2019/06/05 うれしい悲鳴の受付初日でしたよ〜(^O^)/
2019/06/04 明日6月5日(水)は申込受付開始日!
2019/06/03 なぜジェムの子供達は英語をもっともっと勉強したい気持ちになるのか?
2019/05/30 夏メニューの申込み受付開始日は?
2019/05/29 夏休みは英語の小学校に通うような暮らしを(^^)
2019/05/28 保護者のお声から
2019/05/25 夏休みメニュー、いよいよ日程発表ですよ〜\(^o^)/
2019/05/22 伝説の学習ゲーム、復活〜‼
2019/05/21 湧いて湧いて止まらない!
2019/05/18 レッスンを受ける度に大きな変化が!
2019/05/14 我が子が英語嫌いになってしまったら。。。
2019/05/13 夏休み情報 ちょい出し〜\(^o^)/
2019/04/17 ボクが英会話を習いたい理由
2019/04/06 体験レッスンのお声から
2019/03/12 春休みの特設クラス受付開始日でした〜
2019/02/23 なぜジェムスクールの子供達は習得率が高いのか
2019/02/22 ジェムの講師ミーティングで行われている事
2019/02/21 届きました(≧∇≦)
2019/02/20 ボロボロになるまでワークを抱きしめて
2019/02/19 ジェムのヒミツ
2019/02/18 待てな〜い!!! 子供は特に、ホントにタイミングが大切ね
2019/02/17 英語年金、という財産
2019/02/15 我が子がどんな英語を習ってるか、を知っていますか?
2019/02/14 二種類の「もっと早く通わせてたら良かった」の意味
2019/02/13 今朝から、受付開始〜!
2019/02/12 受付開始は、2月13日(水)午前10時!!
2019/02/11 そんな事までできるの??
2019/02/10 幼稚園で英語の時間があったのに???
2019/02/08 勉強したい気持ちがずっと続くヒミツ
2019/02/07 え?最初の最初から「会話」なの?あかちゃんまで、会話なの?
2019/02/06 タイマー?
2019/02/05 入会金なしの本当の価値は入会時だけじゃなく、教育内容にある
2019/02/04 嵐レベルか、珍獣か???
2018/10/03 現高校1年生さんと、それより下の学年のすべての子供達をお持ちの保護者さんへ
2018/08/08 ハイハイダッシュの目的は(*゚∀゚)
2018/08/04 ハカセランドの正体は学習塾なのに、それでも毎日コースを選びたい子供達
2018/08/02 おかわり〜❢
2018/08/01 コ〜フンが止まらない❢
2018/07/31 四技能の中で唯一、自分でどんどん育っていけるのは?
2018/07/30 英会話とイヤイヤ期
2018/07/28 おやつは大切な教材であり、レッスンだ❢
2018/07/27 速報❢夏休み3時間英会話クラス、増設のお知らせですよ〜♫
2018/07/25 思わずほほえむジェムっ子夏休みあるあるの瞬間
2018/07/24 時代と共に変化する価値観に対応できる子供を育てるハカセランド
2018/07/21 夏休みをきっかけに英語好きに育てる作戦というと?
2018/07/20 ジェムスクールはなぜ大都市に教室を出さないのか
2018/07/18 読書感想文完成講座をハカセランドで
2018/07/15 おかあさん、個人懇談の後どうしてますか?
2018/07/13 自信を持つ子を育てるには
2018/07/11 英語脳を刺激する仕掛け
2018/07/05 後悔して駆け込む
2018/07/04 96.7%
2018/07/03 体験レッスンってどんなの?
2018/07/02 え?もう終わったの⁉の連続を演出する方法
2018/06/29 むふふの瞬間♫
2018/06/28 夏休みジェムスクールあるある(^^)
2018/06/26 「コト消費」の先の「トキ消費」は既にここに❢
2018/06/25 夏休み、午前は英語脳で、午後はハカセ脳で(^^)
2018/06/24 Aha! Experience の瞬間
2018/06/23 耳と頭を使うと
2018/06/22 仕事語り部ボランティア
2018/06/21 最近気づいてびっくりだったのは・・・
2018/06/20 「氏より育ち」の本当の意味
2018/06/19 至福のとき
2018/06/18 理社は「学年のない科目」ってどういうコト?
2018/06/17 ハカセランド、満足度アンケートにびっくり❢
2018/06/16 キャンセル待ちの方、あきらめないで(^^)
2018/06/10 え?もう満員御礼?!
2018/06/08 夏休みメニュー、これが全日程だ〜❢
2018/06/09 英語で半日+ハカセランドで半日❢
2018/06/07 夏休みメニュー日程発表、申込受付開始日の予告ですよ〜
2018/05/31 ない物はつくる、というジェムの歴史
2018/05/28 夏休みの半日を英語で過ごす❢
2018/05/22 夏休みはハカセランドだ〜ぁ❢\(^o^)/
2018/03/17 あっという間に満員御礼が出てるけど、あと少しなら行けそう
2018/03/07 地アタマの優劣の話ではない、という重要な事実
2018/03/04 ジェムっ子達の英語四技能レベルについての事実
2018/03/03 みなさんがジェムを選んで下さった最大の理由は?
2018/02/25 ジェムで受け取る、レッスン以外の無料サービスはいったいいくつあるか?
2018/02/08 英検とジェムっ子
2018/02/07 かわいい戸惑い(^^)
2018/01/16 入会金がない、というコトの本当の意味
2017/12/15 小学生の手帳の中身は?
2017/11/25 すばらしい場所を見てきた上に、もひとつ(*^^*)
2017/11/24 日本人の英会話力は学力だけではない、というモンダイを解決する
2017/11/21 視界が広がると見えてきたモノ(゜o゜;
2017/11/13 中学生になったジェムっ子の母の言葉
2017/11/10 秒読みに入りました❢
2017/11/09 感謝と賞賛
2017/11/07 むふふ(^^)
2017/08/03 クジラに飲み込まれてみる
2017/08/02 夏休みのジェムはイベント大連発♡
2017/08/01 Teamwork
2017/07/30 おやつのヒミツ
2017/07/29 空き待ちリストにご登録のみなさん
2017/07/28 いろんな事が舞い込んで来る
2017/07/27 英会話を教え込むのではなく、使って覚えていくと・・・
2017/07/26 能力を活かした活躍をパートで
2017/07/25 フォニックスという魔法に出会った子供の姿は・・・
2017/07/21 大笑いの連続と勉強に夢中の夏休み
2017/07/20 よし、来い❢
2017/07/19 ハカセランドがうらやましくてたまらないスタッフ達
2017/07/14 三角定規に目覚めた日
2017/07/09 私の欠点なのにまたやってる・・・
2017/07/08 やるな、おとうさん❢
2017/07/07 大きな波、小さな波、サプライズの波❢
2017/07/06 遠距離の愛♡
2017/07/05 個人懇談は感動のつらなり
2017/07/01 モンテッソーリ教育とハカセランド
2017/06/30 カウントダウン速報❢一泊二日の体験型英会話レッスン「サマーツアー」
2017/06/29 ハカセランド、びっくりの勢い\(◎o◎)/!
2017/06/27 夏メニュー残席速報
2017/06/26 いよいよ明日、申込受付開始ですよ〜
2017/06/25 サマーツアー残席速報
2017/06/23 夏メニュー受付開始日を発表します〜
2017/06/18 ハカセランド、早くもご希望のみなさんからのお問い合わせが
2017/06/17 サマーツアー残席速報
2017/06/15 ジェムの夏休み特設クラス全日程、土曜日発表です〜
2017/06/13 夏休みメニュー日程発表
2017/06/12 サマーツアーカウントダウン開始❢
2017/06/11 夏休み学童よりグッと充実した毎日を子供に与える
2017/06/08 サマーツアー残席情報
2017/06/06 エライこっちゃ〜❢❢❢(◎o◎)
2017/06/04 夏休み日程の発表日が近づいています
2017/06/03 ジェムのサマーツアー早割
2017/06/02 高松でもほぼ毎日夏休みの英会話3時間クラスを❢
2017/06/01 サマーツアーって、旅行じゃないんだけど「ツアー」なんだよね〜
2017/05/31 今年の夏のビッグニュース 〜幼小3時間クラス編〜
2017/05/11 小学校時代の子供達に本当に必要な教育の場を創る
2017/03/30 クラスの数は誠実さのバロメーター
2017/01/17 英会話を習い始めるのは何才がベスト?
2016/08/21 感動の大作が出現したよ〜
2016/08/12 名作英語絵本のアートイベント
2016/08/11 ジェムスクールのディープなファン
2016/08/09 体験型英会話レッスン、ジェムのサマーツアー
2016/08/07 夏休みの宿題にもなっちゃうアートイベントだよ〜
2016/07/24 宿題完成講座のびっくり
2016/07/21 夏休み、3時間の英語レッスンを英語学童と考える
2016/07/18 夏を英語漬けにする子供達が激増中!
2016/07/14 非認知スキル【ジェムスクールで身に付く事】〜5〜
2016/07/12 サマーツアーは体験型英会話レッスン
2016/07/11 春の入会ラッシュがまだまだ続いてる?
2016/07/08 パッと見は同じでも似て非なる3時間
2016/07/07 3時間の夏休み英会話
2016/07/05 新居浜校ホームステイクラブ受付開始予告
2016/07/03 夏休みレッスンパスポート
2016/06/16 早くも満員御礼が近いようです
2016/04/06 アクティブに学ぶ英語
2008/11/26 綴りは教えない?なぜ?? 〜1〜
2007/12/24 Candaceちゃん♡
2024/05/07 幼児さん、小学生さんの英会話無料体験が、連休明けにまたぐっと増えている理由は?
2023/10/31 さぁ!次だ!
2022/05/23 実験や観察、他にもいろんな体験を通して学ぶ学習塾「ハカセランド」!
2022/03/23 連戦連勝、必ず戻ってくる英会話、ってどういう意味?!
2021/12/20 うかうかしてる間はないんだ!と気付いたお話
2021/04/05 英会話と学習塾のジェムスクールとしてのミッション 〜どれだけ求められても全国展開をしないのはなぜ?〜
2021/03/23 み〜せん講座満員御礼なので。。。 〜英会話スクールなんだけど、子育て全般を応援するジェムスクール〜
2020/09/02 最終日の夜、日付が変わる直前まで続いた駆け込み入会のフィーバーの結果に腰を抜かしたお話
2020/08/22 まだ小学校低学年なのに「英語=難しい勉強=嫌い」の固定観念が広がっているのをなんとしても阻止するのが私達の使命
2020/08/08 早く宿題もらいたい!もっとたくさん宿題したい!まだまだ英語の勉強終わりたくたい!に驚く保護者さん達がゾロゾロ
2020/08/07 我が子に、本人も気付いてないかもしれない新たな才能を見つけるチャンスを常に与え続けているか?
2020/08/05 泣き落としでした
2020/08/04 リリースと同時に早速の視聴者さん達、しかもなかなかの反響が既にいくつも!
2020/08/03 さなぎをまとい始めたジェムスクール太田校、存在がほぼ全身隠れる状態なのにすぐここだ!とわかるっていうお話
2020/07/28 え?あとほんの少しだけなの?!
2020/07/24 小学校英語で成績の良い子は英検取った子じゃないという事実 〜英検信仰にだまされないで〜
2020/07/23 親子げんかに明け暮れてまで頑張らせた日々の結果に愕然とする親子の姿が見えてしまった悲しいお話
2020/07/19 英語って楽しいから心配せんでええよ! 〜小学校で友達を励ますジェムっ子達のお話〜
2020/07/12 夏休みレッスンパスポート、もうすぐ販売終了ですよ〜\(^o^)/
2020/07/11 夏休みのお楽しみのイチオシ「ハカセランド」って遊びなのに塾っていったいナニ?
2020/07/10 英会話を1ヶ月40円で?なんとかして40!キャンペーンはラッキーでなくても知恵と工夫でゲットできそう!
2020/07/09 夏休みの英会話3時間クラス、更に増設!だって、またまた満員御礼が続出で空き待ちのみなさんに申し訳ない状況なんだもん!
2020/07/05 英会話をあかちゃんや幼児期に開始する事が重要な理由
2020/07/04 わいてます!沸騰中です!例年の春に来る新入会ラッシュが起きています!みんなやっぱり英会話したかったんやね!
2020/07/03 ジェム史上最大&最オモシロの40年目記念キャンペーン発表〜\(^o^)/
2020/07/02 もうそろそろ言おうかな〜(^^)と思ったら、先に教室スタッフが言うてしもてたや〜ん^^;のお話
2020/07/01 夏休み特設3時間クラス、満員御礼続出でクラス増設のお知らせ!
2020/06/25 明日6/26(金)、午前10時受付開始ですよ〜!
2020/06/24 明日、6月25日(木)発表、翌26日先行予約受付開始 〜毎年受付開始に行列なので今年は三密対策で申込方法が変わります〜
2020/06/22 夏休みに毎日英会話のレッスンに通った楽しさが忘れられなくて、今年はまだ?とウキウキ待っている子供達
2020/06/02 幼児さんと小学生さんが特に多いけど、案外大人が少なくない?
2020/03/28 私、今日は2回も先生に会えるの\(^o^)/
2020/03/23 自分の脳ミソには英語脳が形成されているのかどうかを知る方法
2020/03/20 保護者さんのお声から
2020/03/09 「大変なことが起こりました!!」(゜o゜)
2019/12/21 高松太田校に飛び込んできた小学生クン達のお話のつづき
2019/12/20 高松太田校に飛び込んできた事故と愛情あふれる対応、そしてその状況シェアにまた感動したお話
2019/09/25 常に満員で中々入れない3時間クラスの席を確保する方法
2019/08/29 角度を変えたら
2019/08/28 どう見ても遊んでるっぽいのにホントに勉強してるってナニ?
2019/08/26 もはや情熱レベルの燃えるヤル気の引き出し方
2019/08/24 なぜ今、無料体験レッスンを受けるとおトクなのか?
2019/08/09 すすり泣き!号泣!男泣き!参加者全員が涙を流した、白熱戦の学習ゲーム
2019/08/04 なぜジェムっ子達は英語を学びたい〜!と思い続けるのか?
2019/08/03 ホスピタリティ?
2019/08/01 英語が頭からあふれて出て来る!
2019/07/30 英会話?それとも英語塾?
2019/07/27 塾の合間ににアメリカ人と英語でしゃべって楽しむぜいたくな夏休み
2019/07/28 知的好奇心のテーマパーク
2019/07/26 初めて見た単語なのに!
2019/07/25 レッスンが終わっても子供にていねいに寄り添うのは・・・
2019/07/24 欲張りな話
2019/07/23 「1回聞いただけでアタマに入る子」のヒミツ
2019/07/21 増えてきましたね!
2019/07/18 えええ〜ぇ⁉いったいCami先生にナニが起きたの?
2019/07/10 サプライズ電話の主は?
2019/07/02 子供達に夏の予定を選ばせたら
2019/07/01 ジェムっ子達の夏休みあるあるといえば?
2019/06/30 保護者さんのお声から
2019/06/24 我が子の才能がどこにあるのかを見つける近道
2019/06/23 ジェムの夏休みの特設クラスをうまくゲットするコツ
2019/06/22 84%なんですって!
2019/06/17 なぜ英語脳ができている子は自己肯定感が高いのか?
2019/06/16 夏休みのおなじみさん達がいる理由
2019/06/15 四国新聞掲載の子供英語連載が7月から本紙のページになりますよ〜
2019/06/12 体験レッスンのみなさんのお声から
2019/06/09 なぜハカセランドは子供の知的好奇心を広く引き出すのか?
2019/06/07 やっぱりダメ〜!!!
2019/06/06 夏のはじめはジェム名物の「なんでもBBQ」(^O^)/
2019/06/05 うれしい悲鳴の受付初日でしたよ〜(^O^)/
2019/06/04 明日6月5日(水)は申込受付開始日!
2019/06/03 なぜジェムの子供達は英語をもっともっと勉強したい気持ちになるのか?
2019/05/30 夏メニューの申込み受付開始日は?
2019/05/29 夏休みは英語の小学校に通うような暮らしを(^^)
2019/05/28 保護者のお声から
2019/05/25 夏休みメニュー、いよいよ日程発表ですよ〜\(^o^)/
2019/05/22 伝説の学習ゲーム、復活〜‼
2019/05/21 湧いて湧いて止まらない!
2019/05/18 レッスンを受ける度に大きな変化が!
2019/05/14 我が子が英語嫌いになってしまったら。。。
2019/05/13 夏休み情報 ちょい出し〜\(^o^)/
2019/04/17 ボクが英会話を習いたい理由
2019/04/06 体験レッスンのお声から
2019/03/12 春休みの特設クラス受付開始日でした〜
2019/02/23 なぜジェムスクールの子供達は習得率が高いのか
2019/02/22 ジェムの講師ミーティングで行われている事
2019/02/21 届きました(≧∇≦)
2019/02/20 ボロボロになるまでワークを抱きしめて
2019/02/19 ジェムのヒミツ
2019/02/18 待てな〜い!!! 子供は特に、ホントにタイミングが大切ね
2019/02/17 英語年金、という財産
2019/02/15 我が子がどんな英語を習ってるか、を知っていますか?
2019/02/14 二種類の「もっと早く通わせてたら良かった」の意味
2019/02/13 今朝から、受付開始〜!
2019/02/12 受付開始は、2月13日(水)午前10時!!
2019/02/11 そんな事までできるの??
2019/02/10 幼稚園で英語の時間があったのに???
2019/02/08 勉強したい気持ちがずっと続くヒミツ
2019/02/07 え?最初の最初から「会話」なの?あかちゃんまで、会話なの?
2019/02/06 タイマー?
2019/02/05 入会金なしの本当の価値は入会時だけじゃなく、教育内容にある
2019/02/04 嵐レベルか、珍獣か???
2018/10/03 現高校1年生さんと、それより下の学年のすべての子供達をお持ちの保護者さんへ
2018/08/08 ハイハイダッシュの目的は(*゚∀゚)
2018/08/04 ハカセランドの正体は学習塾なのに、それでも毎日コースを選びたい子供達
2018/08/02 おかわり〜❢
2018/08/01 コ〜フンが止まらない❢
2018/07/31 四技能の中で唯一、自分でどんどん育っていけるのは?
2018/07/30 英会話とイヤイヤ期
2018/07/28 おやつは大切な教材であり、レッスンだ❢
2018/07/27 速報❢夏休み3時間英会話クラス、増設のお知らせですよ〜♫
2018/07/25 思わずほほえむジェムっ子夏休みあるあるの瞬間
2018/07/24 時代と共に変化する価値観に対応できる子供を育てるハカセランド
2018/07/21 夏休みをきっかけに英語好きに育てる作戦というと?
2018/07/20 ジェムスクールはなぜ大都市に教室を出さないのか
2018/07/18 読書感想文完成講座をハカセランドで
2018/07/15 おかあさん、個人懇談の後どうしてますか?
2018/07/13 自信を持つ子を育てるには
2018/07/11 英語脳を刺激する仕掛け
2018/07/05 後悔して駆け込む
2018/07/04 96.7%
2018/07/03 体験レッスンってどんなの?
2018/07/02 え?もう終わったの⁉の連続を演出する方法
2018/06/29 むふふの瞬間♫
2018/06/28 夏休みジェムスクールあるある(^^)
2018/06/26 「コト消費」の先の「トキ消費」は既にここに❢
2018/06/25 夏休み、午前は英語脳で、午後はハカセ脳で(^^)
2018/06/24 Aha! Experience の瞬間
2018/06/23 耳と頭を使うと
2018/06/22 仕事語り部ボランティア
2018/06/21 最近気づいてびっくりだったのは・・・
2018/06/20 「氏より育ち」の本当の意味
2018/06/19 至福のとき
2018/06/18 理社は「学年のない科目」ってどういうコト?
2018/06/17 ハカセランド、満足度アンケートにびっくり❢
2018/06/16 キャンセル待ちの方、あきらめないで(^^)
2018/06/10 え?もう満員御礼?!
2018/06/08 夏休みメニュー、これが全日程だ〜❢
2018/06/09 英語で半日+ハカセランドで半日❢
2018/06/07 夏休みメニュー日程発表、申込受付開始日の予告ですよ〜
2018/05/31 ない物はつくる、というジェムの歴史
2018/05/28 夏休みの半日を英語で過ごす❢
2018/05/22 夏休みはハカセランドだ〜ぁ❢\(^o^)/
2018/03/17 あっという間に満員御礼が出てるけど、あと少しなら行けそう
2018/03/07 地アタマの優劣の話ではない、という重要な事実
2018/03/04 ジェムっ子達の英語四技能レベルについての事実
2018/03/03 みなさんがジェムを選んで下さった最大の理由は?
2018/02/25 ジェムで受け取る、レッスン以外の無料サービスはいったいいくつあるか?
2018/02/08 英検とジェムっ子
2018/02/07 かわいい戸惑い(^^)
2018/01/16 入会金がない、というコトの本当の意味
2017/12/15 小学生の手帳の中身は?
2017/11/25 すばらしい場所を見てきた上に、もひとつ(*^^*)
2017/11/24 日本人の英会話力は学力だけではない、というモンダイを解決する
2017/11/21 視界が広がると見えてきたモノ(゜o゜;
2017/11/13 中学生になったジェムっ子の母の言葉
2017/11/10 秒読みに入りました❢
2017/11/09 感謝と賞賛
2017/11/07 むふふ(^^)
2017/08/03 クジラに飲み込まれてみる
2017/08/02 夏休みのジェムはイベント大連発♡
2017/08/01 Teamwork
2017/07/30 おやつのヒミツ
2017/07/29 空き待ちリストにご登録のみなさん
2017/07/28 いろんな事が舞い込んで来る
2017/07/27 英会話を教え込むのではなく、使って覚えていくと・・・
2017/07/26 能力を活かした活躍をパートで
2017/07/25 フォニックスという魔法に出会った子供の姿は・・・
2017/07/21 大笑いの連続と勉強に夢中の夏休み
2017/07/20 よし、来い❢
2017/07/19 ハカセランドがうらやましくてたまらないスタッフ達
2017/07/14 三角定規に目覚めた日
2017/07/09 私の欠点なのにまたやってる・・・
2017/07/08 やるな、おとうさん❢
2017/07/07 大きな波、小さな波、サプライズの波❢
2017/07/06 遠距離の愛♡
2017/07/05 個人懇談は感動のつらなり
2017/07/01 モンテッソーリ教育とハカセランド
2017/06/30 カウントダウン速報❢一泊二日の体験型英会話レッスン「サマーツアー」
2017/06/29 ハカセランド、びっくりの勢い\(◎o◎)/!
2017/06/27 夏メニュー残席速報
2017/06/26 いよいよ明日、申込受付開始ですよ〜
2017/06/25 サマーツアー残席速報
2017/06/23 夏メニュー受付開始日を発表します〜
2017/06/18 ハカセランド、早くもご希望のみなさんからのお問い合わせが
2017/06/17 サマーツアー残席速報
2017/06/15 ジェムの夏休み特設クラス全日程、土曜日発表です〜
2017/06/13 夏休みメニュー日程発表
2017/06/12 サマーツアーカウントダウン開始❢
2017/06/11 夏休み学童よりグッと充実した毎日を子供に与える
2017/06/08 サマーツアー残席情報
2017/06/06 エライこっちゃ〜❢❢❢(◎o◎)
2017/06/04 夏休み日程の発表日が近づいています
2017/06/03 ジェムのサマーツアー早割
2017/06/02 高松でもほぼ毎日夏休みの英会話3時間クラスを❢
2017/06/01 サマーツアーって、旅行じゃないんだけど「ツアー」なんだよね〜
2017/05/31 今年の夏のビッグニュース 〜幼小3時間クラス編〜
2017/05/11 小学校時代の子供達に本当に必要な教育の場を創る
2017/03/30 クラスの数は誠実さのバロメーター
2017/01/17 英会話を習い始めるのは何才がベスト?
2016/08/21 感動の大作が出現したよ〜
2016/08/12 名作英語絵本のアートイベント
2016/08/11 ジェムスクールのディープなファン
2016/08/09 体験型英会話レッスン、ジェムのサマーツアー
2016/08/07 夏休みの宿題にもなっちゃうアートイベントだよ〜
2016/07/24 宿題完成講座のびっくり
2016/07/21 夏休み、3時間の英語レッスンを英語学童と考える
2016/07/18 夏を英語漬けにする子供達が激増中!
2016/07/14 非認知スキル【ジェムスクールで身に付く事】〜5〜
2016/07/12 サマーツアーは体験型英会話レッスン
2016/07/11 春の入会ラッシュがまだまだ続いてる?
2016/07/08 パッと見は同じでも似て非なる3時間
2016/07/07 3時間の夏休み英会話
2016/07/05 新居浜校ホームステイクラブ受付開始予告
2016/07/03 夏休みレッスンパスポート
2016/06/16 早くも満員御礼が近いようです
2016/04/06 アクティブに学ぶ英語
2008/11/26 綴りは教えない?なぜ?? 〜1〜
2007/12/24 Candaceちゃん♡
Posted by みーせん at 2024/05/08