英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2019年02月08日

勉強したい気持ちがずっと続くヒミツ

勉強したい気持ちがずっと続くヒミツ



この写真は、

先日、移転開校した新居浜校の教室壁紙。

カラフルで、大胆な壁紙ですね。



その絵柄にジェムキッズが登場しているのでもわかるように、

これ、ジェムスクールのオリジナル壁紙。

デザインからデータ処理、大型印刷機で壁紙としての仕上げまで、

全部社内で製作しています。



え?

英会話スクールなのに、壁紙作ってるの???

な〜んて、よく質問されるのですが、

はい、作ってるんですピカピカ



なぜって、それは習得度高く、質の高い指導をする事に大いに役立つから。

ただかわいいだけの為に作ったのではないのです。



もちろん、毎回のレッスンをワクワクした楽しい雰囲気で過ごしてもらえる、という目的もあります。



でも、実はもっと他にも目的があるのです。

詳しくはちょっとヒミツですが、

ここにも、ジェムスクール創立以来の「ないモノは作ろう」精神が働いたのですね。



大人でも、子供でも、

英会話ができるようになりたい右よし、習おうアップ

とばかりにレッスン開始はすぐにできても、

そのやる気をずっと保つのはカンタンではありませんね。



なのに、なぜジェムスクールの生徒さん達はこんなにやる気が続くのか?

なぜ、勉強しなさいなんて言われないのに、もっともっと勉強したくなるのか?

そんな事を40年近い年月ずっと考え続けてきたプロのワザがこんな所にも隠れています。




同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事画像
英語はAIじゃなくて人間から習いたい!
ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは? 
英会話のジェムスクールはなぜアメリカ英語だけを教えているのか?
学校で英語が苦手と思い始めた時、確実にやり直せる方法とは?
学校で英語が苦手になって駆け込んで来る子ども達の共通点とその解決方法とは?
英語嫌いの子ども達はなぜ生まれるのか? 〜5〜
同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事
 英語はAIじゃなくて人間から習いたい! (2025-05-04 23:39)
 ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは?  (2025-04-19 22:58)
 英会話のジェムスクールはなぜアメリカ英語だけを教えているのか? (2025-04-16 23:29)
 学校で英語が苦手と思い始めた時、確実にやり直せる方法とは? (2025-04-14 23:33)
 学校で英語が苦手になって駆け込んで来る子ども達の共通点とその解決方法とは? (2025-04-13 23:45)
 英語嫌いの子ども達はなぜ生まれるのか? 〜5〜 (2025-04-12 23:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勉強したい気持ちがずっと続くヒミツ
    コメント(0)