英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2019年03月29日

先生が好き過ぎて...!

先生が好き過ぎて...!
《毎年恒例のイースターピクニックも、もちろん異文化体験イベントのひとつだから、遊びもアクティビティもアメリカンだったねスマイル

アメリカ人の先生が大好きで、大好きで、

好き過ぎて、顔を見るのが恥ずかしくて、

結果、遠目の時には先生をガン見なのに、

先生が真正面まで近づいて来るともう顔を両手で隠してしまうっていう年長さんの女の子のエピソードを思い出しました。




そのステキな先生とお話がしたい一心で、

深呼吸したり、両手でほっぺを包み込んだりしながら、

小さな小さな声で英語をしゃべり始めたら、

ある時、レッスンが始まる前の先生との雑談の時に、

自分が今日の給食で牛乳をおかわりした事を話し始めました。



でも、これを正確に伝えるには、まだ英会話デビューから半年も経ってない身。

しかも、なにしろ恥ずかしがりさんなもんだから、思いっきり緊張してる。

そのせいで、知ってるはずの”milk"が出て来ない!



でも、大好きな先生におかわりしてうれしかった事を伝えたい!



考えに考えた彼女はゆっくりと、でもとってもクリアに、

”Cow juice, white, yummy, one more, please! happy, happy!"

と言ったのです!



もちろん、先生が元気にホメてくれながらあいづちを打って、

”Oh, wow! You like milk?"

と言ったの聞いてすぐ思い出したのね。

”Milk! I like milk!"

と、叫んでたね〜スマイル



とっさに言いたい言葉が出て来ない時、

この子は自分なりに牛さんが浮かんだのね。



私はこの時にアメリカ人講師が、

間違いを正そうとせずに、ただ正しい言葉でホメてあげたのを見てとってもうれしかったのです。

それと同時に、あの恥ずかしがり屋さんがここまで勇気を出した事、

そして、どう言っていいかわからないから無口になる、などという損は、この子にはないなぁ、という喜びで、ほっこりうれしくなったのでした。



さて、なぜこの子の事を思い出したかというと、

最近入会したちびっ子さんに、

同じくらい、先生が好き過ぎてお顔を隠してたの、っていう子が登場したから。



かわいいなぁ〜。

そして、この子がまたどういう変化をするのかが、

とっても気になる。

がんばれ〜\(^o^)/





同じカテゴリー(子供達)の記事画像
難関校に合格してみてびっくりしたジェムっ子のお話 〜ジェムっ子エピソードから〜
あ!英語の車や〜!
英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由
うわ〜!この子すごい!と思ったお話 〜連休イベントでのエピソードから〜
ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは? 
英会話レッスン中の事で保護者さんも一緒に個人面談中なのに、思わず目を細めたワケとは? 〜ジェムっ子エピソードから〜
同じカテゴリー(子供達)の記事
 難関校に合格してみてびっくりしたジェムっ子のお話 〜ジェムっ子エピソードから〜 (2025-05-11 23:38)
 あ!英語の車や〜! (2025-05-10 23:46)
 英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由 (2025-05-08 23:48)
 うわ〜!この子すごい!と思ったお話 〜連休イベントでのエピソードから〜 (2025-05-06 23:51)
 ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは?  (2025-04-19 22:58)
 英会話レッスン中の事で保護者さんも一緒に個人面談中なのに、思わず目を細めたワケとは? 〜ジェムっ子エピソードから〜 (2025-04-18 23:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先生が好き過ぎて...!
    コメント(0)