英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2020年09月21日

あらためて、びっくりしなおしたオンライン教育のお話

あらためて、びっくりしなおしたオンライン教育のお話


雑誌のオンライン授業の特集を読んで、

あらためてもう一度、心底たまげたので、

今更やけど、ここなんやね、と納得もしたお話です。




今回のコロナの騒ぎであぶり出された日本のIT環境の遅れの数々。




教育の場でも状況は同じく、

いや、子供達に対して直接影響が出てしまうだけに、むしろひどい状況で、

あまりの事に何度嘆いた事だったか。



ほぼ全国的に壊滅状態だった教育環境の中、それでもなんとかオンライン教育の対応をした地域や学校も、たとえひと握り程度とはいえ、あったとは聞いていた。



たとえ内容は充分でなくても、

でもないよりは良かったのかと想像していたのに。



少ない実施例のその多くが、

オンライン授業と言いながら、

実は単なる映像を視聴させていた一方向だったのも聞いてはいたけれど。



それはあの突然の混乱の中での対応としてだけ、

「オンライン授業」と呼ぶ事をかろうじて許されるだけのはず。



そもそも、教育が一方向で完結するはずがない。

「オンライン授業の一部」と呼ぶのなら、一歩譲っても良いけれど、

どんな科目でも双方向でない教育はあり得ない。




ところが、です。

(この項、つづく)






同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事画像
週に一回のレッスンなのにジェムっ子達が英語をしゃべれるようになるのはなぜ?
英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由
英語はAIじゃなくて人間から習いたい!
ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは? 
英会話のジェムスクールはなぜアメリカ英語だけを教えているのか?
学校で英語が苦手と思い始めた時、確実にやり直せる方法とは?
同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事
 週に一回のレッスンなのにジェムっ子達が英語をしゃべれるようになるのはなぜ? (2025-05-16 23:13)
 英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由 (2025-05-08 23:48)
 英語はAIじゃなくて人間から習いたい! (2025-05-04 23:39)
 ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは?  (2025-04-19 22:58)
 英会話のジェムスクールはなぜアメリカ英語だけを教えているのか? (2025-04-16 23:29)
 学校で英語が苦手と思い始めた時、確実にやり直せる方法とは? (2025-04-14 23:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あらためて、びっくりしなおしたオンライン教育のお話
    コメント(0)