英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2020年09月27日

「本当のネイティブスピーカーですか?」

「本当のネイティブスピーカーですか?」

ジェムスクールと初めて出会うみなさんの反応から

逆に、私達が私達自身の事を再発見する事って実は結構あります。



ジェムスクールの中では当たり前の事が、

英会話を習おうとしてあちこち調べている中では当たり前でない事で、

驚きとともに大喜びして下さる様子を見るのもそう珍しくありません。



半年〜1年程度使う教材の費用をお伝えしたら、

それが1ヶ月分だと勘違いされたり、

お休みの時の振替にも期限がない事に驚かれたり、

講師は外国人というと月に何回かと聞かれたり。

ジェムではもちろん毎回ネイティブスピーカーが100%教えるんだけど、

そういう事ひとつとっても、当たり前ではないらしい。



「本当のネイティブスピーカーですか?」

という驚きの質問を頂いてびっくりした事もあったっけ。

これって、裏返したら、ネイティブスピーカーと言いながら、実は違ってるよね、っていう例が横行してるからですよね。

そういえば、「外国人講師」という宣伝文句だったけど、英語を母国語とした外国人ではない先生だった、という人は前にもいらしたなぁ。



ジェムスクールは、アメリカ英語を教えるスクールなので、

アメリカ英語を母国語としてしゃべる人を厳選しています。

知的できれいな英語を話す人、という事にもこだわっています。

しゃべり言葉はそのままそっくり「伝染る」という側面があるからです。

そのために、ひとりの同じ先生だけの英語を聞き続ける事も避けてクラス担当を決めています。



ホンモノでないネイティブスピーカーに習う悲劇から我が子を守ろうというこのお問い合わせのセリフ、

実はとっても重要な、良い質問ですよね。

ただ、ジェムスクールに来たら、それ、質問の必要ないので、ご安心を!







同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜
エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜
あ!英語の車や〜!
働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜
改めて振り返ると
改めて振り返ると
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜 (2025-05-18 23:47)
 エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜 (2025-05-17 23:46)
 あ!英語の車や〜! (2025-05-10 23:46)
 働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜 (2025-05-09 23:48)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:55)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「本当のネイティブスピーカーですか?」
    コメント(0)