英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2020年10月06日

民間教育機関の最重要課題である教育力で定評と実績のジェムで進行中のさらなる教育改革の実りに改めて感動したお話

民間教育機関の最重要課題である教育力で定評と実績のジェムで進行中のさらなる教育改革の実りに改めて感動したお話

あの広大な国営まんのう公園でのハロウィーンがおあずけになった特別な2020年。

この特別な年に行われるのがハロウィーンパーティー120連発!

もちろん、オンラインイベントやオンラインパーティーも!



10月も半ばを迎えて、今年の特別なハロウィーンの壮大な準備が佳境を迎えているさなかなのに、

実は、なんとジェム内では、来年の春に向けての一大プロジェクトが同時進行しています。



規模も、数も、種類も、教育技術も、最先端ツールも、専門知識も、

その他、とっても多岐にわたる面で、ジェムスクール史上最大のプロジェクトです。



その実りは、来春に大きく花開くのですが、

12年前から温め、育てて、継続してきた、夢の教育を実現するプロジェクトが、

今週また大きく一歩前進します。



その為の材料も続々と生み出す事ができていて、

その一部をプロジェクトメンバー以外のスタッフに見せた時の反応に、

プロジェクトリーダーのCherryちゃんも私も大満足!



スタッフ自身が子育て中のママ達も多く、

口々に、早く我が子にも楽しませてあげたいわ〜!と

早くもワクワクが止まらない様子。

な〜んて言いながら、実は一番ワクワク、ウキウキしてるのは、実はワタシなんよね〜メロメロ




同じカテゴリー(幸せに働く)の記事画像
職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜
あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか?
改めて「おめでとう!」のメッセージが!
働く場所としてのジェム 〜幸せに働くということ〜
明日は例年ジェムっ子お楽しみの、アレの撮影日ですよ〜!
輝くテレワーク賞 授賞式で
同じカテゴリー(幸せに働く)の記事
 職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜 (2025-04-30 22:53)
 あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか? (2025-04-28 23:44)
 改めて「おめでとう!」のメッセージが! (2025-02-02 23:29)
 働く場所としてのジェム 〜幸せに働くということ〜 (2024-12-13 23:13)
 明日は例年ジェムっ子お楽しみの、アレの撮影日ですよ〜! (2024-11-27 23:41)
 輝くテレワーク賞 授賞式で (2024-11-26 21:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
民間教育機関の最重要課題である教育力で定評と実績のジェムで進行中のさらなる教育改革の実りに改めて感動したお話
    コメント(0)