英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2021年03月30日

小学校英語の授業中にヒソカに行われた英語脳キッズ VS 英語脳なしキッズの一騎打ち戦の数々の結果は?

小学校英語の授業中にヒソカに行われた英語脳キッズ VS 英語脳なしキッズの一騎打ち戦の数々の結果は?
《酔っ払い軍団が同じくそこそこお酒が入った新郎を胴上げする図、楽しそうやけどハラハラ》

(3/29のつづきです〜)

小学校で英語の授業中にヒソカに行われていたのは、

心の中でヒソカに「ボクはジェムキッズ代表だ〜!」と思って英語に燃えてるAクンと

心の中で「私は某有名英会話教室生代表よ!」とはそんなに思ってない風のSちゃんの一騎討ち。



というのは、どの子もみんな参戦する学習ゲームの場面では、

クラス全員が班に分かれて対抗レースを競うんだけど、

どんな問題が出されても、みんながバタバタと敗退して行って、

最終局面で残るのは必ずこのふたり。

お互いに英会話が得意でかなりの仲良しさん、かつかなりのライバルでもあって。



でも、正確に言うと、ライバルとは言いながら、

毎回実はAクンが確実に勝利する。



パン、パン、パン、とどんどん表示されるモノを英語で答えるシンプルな早押しゲーム的な対抗戦。

どちらにとっても内容的にはカンタン過ぎるほどなんだけど、

これが、どんな問題が出されても、Aクンの方がほんの一瞬速く答えてる。

必ず、100%、一瞬速い。



Aクンは僕がんばったからね、と大威張り。

Sちゃんはほんの一瞬のタッチの差がどうしても埋められなくて悔しくて、悔しくて。



本人達はそこまでなんだけど、

なぜかはわかっていない。

これ、Aクンには悪いんだけど、別にAクンが「がんばった」からではないのよね〜スマイル

同じく、Sちゃんの「がんばり」が足りないってワケでもない。

それどころか、たぶんどれだけがんばってもこのタッチの差はSちゃんには埋められない。



なぜか、わかるかな?

(この項、つづく)



同じカテゴリー(輝くジェムストーン)の記事画像
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは?
今日は大きな意味のある日です 〜民間教育の責任を考える〜
明日は何の日? 〜3月25日は?〜
そこら中にあったから?そこら中で聞いたから? 〜保護者さんエピソード〜
今年のサマーツアー日程発表〜!
同じカテゴリー(輝くジェムストーン)の記事
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)
 やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは? (2025-03-30 12:15)
 今日は大きな意味のある日です 〜民間教育の責任を考える〜 (2025-03-25 14:19)
 明日は何の日? 〜3月25日は?〜 (2025-03-24 23:31)
 そこら中にあったから?そこら中で聞いたから? 〜保護者さんエピソード〜 (2025-03-09 23:38)
 今年のサマーツアー日程発表〜! (2025-02-03 23:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学校英語の授業中にヒソカに行われた英語脳キッズ VS 英語脳なしキッズの一騎打ち戦の数々の結果は?
    コメント(0)