英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2021年04月28日

G7って?

G7って?

G7。

日本も名を連ねるアレ、ですね。



実は、ジェムスクールにもG7ってのがあります。

やる気マンマン、っていうか、ええカッコし過ぎとも言うかな?



そもそも、あの主要先進国7ヶ国の首脳が集まる、あのG7の名前の由来って知ってる?

知ったら結構ガックリしちゃったり、ね。

だって、"Group of Seven" なんだもん。

ただの7人組、ってワケですね。

でも、G7ってだけ言うと、すごい国々のトップが一堂に会して、なんてカッコいいよね。



ジェム内のG7は、"Gem of Seven" かなぁ。

もしかして、"Genius of Seven"?

いやいや、"Genki of Seven"かも?



あ、なんでもええけど、結局それってナニ?って?

これね、ジェムの幹部会のニックネームです。

だって、「次の幹部会は〜」な〜んて会話より、

「次のG7っていつだっけ?」って会話が飛び交ってる方が楽しいじゃん?

ってワケで、ジェムは質の高い仕事を、遊び心たっぷりに、大マジメにテキパキとする職場なのです!



なんてアホな会社!って思っちゃダメよ。

ネーミングってホントに大切なんだから!




同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
そこら中にあったから?そこら中で聞いたから? 〜保護者さんエピソード〜
シフト制の勤務でも困らないレッスン体制の英会話クラス
受験生に人気とウワサの「入試で緊張しないお守り」とは?
あかちゃん英会話クラスの入会がとっても増えてますね〜
今年のサマーツアー日程発表〜!
英会話力も、文法力や語彙力も、英語の学力のすべてが身に付くスクールはここまでケアする?と驚かれたポイントとは?
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 そこら中にあったから?そこら中で聞いたから? 〜保護者さんエピソード〜 (2025-03-09 23:38)
 シフト制の勤務でも困らないレッスン体制の英会話クラス (2025-03-07 23:07)
 受験生に人気とウワサの「入試で緊張しないお守り」とは? (2025-02-08 23:38)
 あかちゃん英会話クラスの入会がとっても増えてますね〜 (2025-02-04 23:45)
 今年のサマーツアー日程発表〜! (2025-02-03 23:14)
 英会話力も、文法力や語彙力も、英語の学力のすべてが身に付くスクールはここまでケアする?と驚かれたポイントとは? (2025-01-28 21:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
G7って?
    コメント(0)