英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2022年05月17日

英会話のオンラインレッスンに慣れてるジェムっ子が中間テスト前にしたコト

英会話のオンラインレッスンに慣れてるジェムっ子が中間テスト前にしたコト

ジェムスクールでは、英会話のレッスンもオンラインで受けられるサイバー校がとても活発で賑わっています。

教室でのレッスンとサイバー校でのレッスンを両方うまく活用して週に2回3回とレッスンを楽しんでいたり、

全国からサイバー校のレッスンを楽しんでいたり、

教室でのレッスンを欠席する時に振替で出席するのに活用したり、

と、スタイルはさまざま。



さて、そんな、サイバー校でのレッスンでオンライン環境の便利さに慣れたジェムっ子クンの友達が、中学校に入って初めての定期テストの直前に1週間も学校を休まなくてはならなくなったんだとか。

すると、そのジェムっ子クン、その友達の欠席の間ずっと、その日に学校で習った内容をオンラインで逐一教えてあげたんだそうな。



なんだか、中学生が、しかもまだついこの前まで小学生だった、ピヨピヨのひよこの中学生が、そんなコトして友達を支えてるって、いいなぁ、とちょっと感動しちゃいました。

初めてのテスト前なのに欠席しなくちゃいけなかった子は、きっと不安だったろうな、

そしてそれを今どきのツールを駆使してサポートする友達関係って素敵ですよね。



オンラインでのレッスンにはまだ慣れていないままの人達が、世の中には一定数存在しているように見受けられます。

でも、こんな便利な事が逆行して無くなったりはしないんだから、

慣れてないとか、ウチの子には合わないとか、言ってると子ども達、本人達がかわいそう。

自然体で、便利な環境とツールを友達のために活用する事だって、生活の中に当たり前に慣れた事として存在しているツールになってたからこそ思い付いた方法なんでしょうね。

カッコいいゾ、ジェムっ子クンピカピカアップ





同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜
エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜
あ!英語の車や〜!
働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜
改めて振り返ると
改めて振り返ると
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜 (2025-05-18 23:47)
 エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜 (2025-05-17 23:46)
 あ!英語の車や〜! (2025-05-10 23:46)
 働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜 (2025-05-09 23:48)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:55)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
英会話のオンラインレッスンに慣れてるジェムっ子が中間テスト前にしたコト
    コメント(0)