2022年05月19日
英会話のサマーツアーは実は英語力以外の知識も身に付くのはなぜ? いよいよ申込受付開始〜!

オールイングリッシュで過ごす3日間、ジェムスクールのサマーツアー!
今年のテーマは宇宙!
いよいよ、ジェム生さん先行申込受付開始が目の前に迫りましたね!
5月20日(金)正午!
お受付は先着順。
ジェム生さんへのお知らせからお申し込み頂けます。
まだジェム生さんでないみなさんは、申し訳ありませんが27日までお待ち下さいね。
もしかしたら、第一希望の教室は満員になってるかもしれないけど、
少し距離はあってもお受け入れできる教室があるかもしれません。
ところで、テーマは宇宙、とは言っても、結局一体どんな事をするの?よくわからないよ〜、っていう方も少なくないかもしれませんね。
ジェムスクールの基本スタイルは、すべてを学びのチャンスにする事ですから、
このサマーツアーも、英語漬けの3日間とはいえ、それだけではありません。
毎年、テーマに沿っての学びがあるのです。
特に、今年は宇宙という壮大なテーマの中で、遊びのスタイルを取りながら、
子ども達にとっては後々の理科の学習への導きがたくさん散りばめられています。
あまり知らせてはいませんが、
学校で習う科目の中で、理科や社会は学年、年齢に関わらず、興味を持った時が学び時、という学ばせ方ができる科目です。
もちろん、年齢なりの理解とアプローチが必要ですが、
それを実現してしまうのが、ジェムの遊びスタイルの学習塾「ハカセランド」。
そして、このサマーツアーには、学習塾なのに遊びのスタイルで知識教養を身に付けてその先への興味関心も育てるという、ジェム独自の教育技術が駆使されています。
英会話のサマーツアーに参加して英語の力もアップした上に、
宇宙ハカセになっちゃう3日間を、ぜひ我が子にも、とお考えのみなさん、
お席の確保は明日がチャンス!
すべてはお申し込みの先着順になります事をご理解下さいね。
Posted by みーせん at 22:59│Comments(0)
│輝くジェムストーン│英語教育を語る│オフィスから│異文化な日々│仕事の作法│ジェムスクールあるある│教育 〜私達の役目と手法〜
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。