英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2022年11月23日

なんでかわからんのやけど知ってたんよ〜

なんでかわからんのやけど知ってたんよ〜

どの学年の子ども達もみんな、期末テストやまとめのテストの季節ですね。

子ども達との会話にも、そんなテスト関連の話題が自然と増えてきます。


中学生になって、がっつり勉強やテストに追われる世代になったジェムっ子達は、そんなテストだらけの日々でも英語にだけはそんなに労力を使わなくて済むのがとっても有利なようで、テスト勉強の時間配分もかなりユニーク。

英語のテスト範囲を全部丁寧にする必要はないので、自分の個性に合わせてうっかりやっちゃいそうな失敗の可能性のありそうな物だけを確認するとか、それぞれ、ピンポイント確認で満点を逃さないようにしている子達が多いようです。


そういえば、先日、中間テストの話で盛り上がっていた時に、高校生クンがひと言放った、おもしろいセリフがありました。

「なんでかわからんのやけど知ってたんよ〜」

結構長い文章の並べ替え問題だったんだけど、そこに書いてある日本語がちょっと変な日本語でわかりにくくてちょっと混乱。

でも、英単語を見ると、英文が自然と頭に浮かんできたんだって。

英文を書いてからもう一回その英文を読み返しても、この単語を並べるならこれしかないんじゃん、と。


英語脳のあるジェムっ子あるあるですねスマイル









同じカテゴリー(子供達)の記事画像
うわ〜!この子すごい!と思ったお話 〜連休イベントでのエピソードから〜
ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは? 
英会話レッスン中の事で保護者さんも一緒に個人面談中なのに、思わず目を細めたワケとは? 〜ジェムっ子エピソードから〜
憧れの進学校に合格して最初の英語の授業で先生から驚きの言葉が! 〜ジェムっ子高校生クンのエピソードから〜
親の気持ちと相反して我が子が英語を習いたくないと言う時には?
英語学習について、ジェムっ子の友達へのセリフにびっくり!
同じカテゴリー(子供達)の記事
 うわ〜!この子すごい!と思ったお話 〜連休イベントでのエピソードから〜 (2025-05-06 23:51)
 ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは?  (2025-04-19 22:58)
 英会話レッスン中の事で保護者さんも一緒に個人面談中なのに、思わず目を細めたワケとは? 〜ジェムっ子エピソードから〜 (2025-04-18 23:46)
 憧れの進学校に合格して最初の英語の授業で先生から驚きの言葉が! 〜ジェムっ子高校生クンのエピソードから〜 (2025-04-17 23:43)
 親の気持ちと相反して我が子が英語を習いたくないと言う時には? (2025-04-07 23:34)
 英語学習について、ジェムっ子の友達へのセリフにびっくり! (2025-04-04 22:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんでかわからんのやけど知ってたんよ〜
    コメント(0)