英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2023年08月04日

我が子がうらやましいなぁ、と語るジェムっ子ママの言葉は? 〜保護者さんエピソードから〜

我が子がうらやましいなぁ、と語るジェムっ子ママの言葉は? 〜保護者さんエピソードから〜
《サマーツアーは海外旅行擬似体験。ジェムエアラインの国際線に乗って行きますよ〜!》

ジェムっ子ママと話をしていた時のこと。

ご自身も英会話はペラペラなのに、我が子がうらやましいなぁ、と思う事が多々あるんだ、と。


先日、中学生になった上の子が英作文をしているのを見守っていたら、

なんだか自分よりも文章の作り方が整理できていて伝わりやすい事に感心してしまったんだって。

そして、小学生の下の子も、中学生ちゃんの方も、とにかく英語でしゃべってる時間が楽しい、楽しいと言うんだって。


ママ自身は昔型の英語の勉強を一生懸命に頑張ったのに、子ども達は、なんだか楽しい事をしているだけで英語力がついてるって、うらやましいよね〜、と。


あかちゃん年代の頃からジェムでずっとアメリカ人の先生達と遊ぶ環境の中で育った子ども達だから、

彼女達にとっては「頑張る」ものではないのですね。

それなのに、英語力もすばらしく、学校でも勉強もしないのにカンタンに好成績を取ってくる。

幸せな子達だなぁ、ジェムでずっと育ってきてよかったなぁ、としみじみおっしゃる。


その言葉を頂いた私達も、本当に幸せ。

また、もっともっと楽しい学び場を作り上げる事に励みますね!




同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
あかちゃん英会話クラスの入会がとっても増えてますね〜
今年のサマーツアー日程発表〜!
英会話力も、文法力や語彙力も、英語の学力のすべてが身に付くスクールはここまでケアする?と驚かれたポイントとは?
英語の時間に活躍する子がいると、それはほぼジェムっ子でびっくり! 〜保護者さんのエピソードから〜 
あ!
「そなえよつねに」= Be Prepared
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 あかちゃん英会話クラスの入会がとっても増えてますね〜 (2025-02-04 23:45)
 今年のサマーツアー日程発表〜! (2025-02-03 23:14)
 英会話力も、文法力や語彙力も、英語の学力のすべてが身に付くスクールはここまでケアする?と驚かれたポイントとは? (2025-01-28 21:58)
 英語の時間に活躍する子がいると、それはほぼジェムっ子でびっくり! 〜保護者さんのエピソードから〜  (2025-01-23 23:42)
 あ! (2025-01-21 23:15)
 「そなえよつねに」= Be Prepared" 〜その3〜 (2025-01-13 23:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が子がうらやましいなぁ、と語るジェムっ子ママの言葉は? 〜保護者さんエピソードから〜
    コメント(0)