英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2024年01月19日

大学入試と高校入試の共通傾向 〜保護者世代が経験した入試とはまったく違う入試の現実〜

大学入試と高校入試の共通傾向 〜保護者世代が経験した入試とはまったく違う入試の現実〜

英語の入試対策といえば、昔は膨大な量の単語やイディオムを丸呑みするがごとく暗記したり、長文を訳して精読して考えるなど、とにかく詰め込み勉強の典型でしたね。

今、子育て中の保護者の方々も時期によって多少の違いはあれど、ほぼそういう時代に一生懸命時間もエネルギーも注ぎ込んでとにかく「頑張るしかない」時代だったかと思います。


では、今の入試はどうなってるか?

今はほぼ真逆というか、受験直前の学年になって「頑張って」もほぼ勝負にならない内容を勝負するようなスタイル。


具体的に言うと、

うえ英語を英語のまま理解できる「英語脳」を持っているかどうか

うえ英語が苦労なく聞き取れる「英語耳」を持っているかどうか

主にこの2点が勝負を分けるキーになっています。



だから、この2点をクリアしてる受験生にとっては、受験勉強はほぼ必要ない。

その分、英語以外の科目に受験勉強の時間を集中できるのでかなり有利ですね。


では、それを手に入れるにはどうすれば良いのか?

(この項、つづく)







同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事画像
小学校で自信あふれる子になる準備としての英会話 〜小学校での英語科のキモとは?〜
週に一回のレッスンなのにジェムっ子達が英語をしゃべれるようになるのはなぜ?
英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由
英語はAIじゃなくて人間から習いたい!
ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは? 
英会話のジェムスクールはなぜアメリカ英語だけを教えているのか?
同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事
 小学校で自信あふれる子になる準備としての英会話 〜小学校での英語科のキモとは?〜 (2025-05-22 23:43)
 週に一回のレッスンなのにジェムっ子達が英語をしゃべれるようになるのはなぜ? (2025-05-16 23:13)
 英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由 (2025-05-08 23:48)
 英語はAIじゃなくて人間から習いたい! (2025-05-04 23:39)
 ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは?  (2025-04-19 22:58)
 英会話のジェムスクールはなぜアメリカ英語だけを教えているのか? (2025-04-16 23:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大学入試と高校入試の共通傾向 〜保護者世代が経験した入試とはまったく違う入試の現実〜
    コメント(0)