英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2024年11月20日

「英会話は小さい頃が大切」って結局何才頃に始めたら良いってコトなの???のお答え

「英会話は小さい頃が大切」って結局何才頃に始めたら良いってコトなの???のお答え
11月18日19日のつづきです)

「英語は小さい頃が大切」って結局何才からが良いってコトなの???のお答えです。

私達は、日本語を「頑張って一生懸命勉強した」からしゃべれるのではない、という事に気付けば、答えはわかったかと思います。

そうですね。

ベストは0才、あかちゃん期から始める事

ただし、勉強として、ではありません。

それどころか、「勉強」なんてしてはいけません。


日本語がしゃべれるようになるのと同じ環境を与えてあげればいいのですよね。

つまりは、遊びや暮らしを英語でする環境があればいい。


え?

でも、日本の暮らしの中では日本語に囲まれてるし。。。

親が英語をしゃべれる人でないとそんな環境は不可能では???


と思った人もあるかもしれませんね。

でも、これ、逆なんです。

親が英語を語りかけてはいけないのです。

それはなぜなのか???

(この項、つづく)








同じカテゴリー(あかちゃん英語)の記事画像
アメリカ人の先生によるナマの英語で絵本を楽しもう! 
週に一回のレッスンなのにジェムっ子達が英語をしゃべれるようになるのはなぜ?
今年の夏も英語漬けでワクワクしちゃおう! 〜夏の特別メニュー発表〜
連休だけのびっくりスペシャルな入会キャンペーンの特典、お知らせしちゃいます!
親の気持ちと相反して我が子が英語を習いたくないと言う時には?
子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜
同じカテゴリー(あかちゃん英語)の記事
 アメリカ人の先生によるナマの英語で絵本を楽しもう!  (2025-05-19 23:33)
 週に一回のレッスンなのにジェムっ子達が英語をしゃべれるようになるのはなぜ? (2025-05-16 23:13)
 今年の夏も英語漬けでワクワクしちゃおう! 〜夏の特別メニュー発表〜 (2025-05-14 23:47)
 連休だけのびっくりスペシャルな入会キャンペーンの特典、お知らせしちゃいます! (2025-04-22 23:50)
 親の気持ちと相反して我が子が英語を習いたくないと言う時には? (2025-04-07 23:34)
 子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜 (2025-04-01 23:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「英会話は小さい頃が大切」って結局何才頃に始めたら良いってコトなの???のお答え
    コメント(0)