英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2010年09月07日

ちくちく

ちくちく

もう、と〜ってもとっても久し振りに、ハロウィーンコスチュームを手作りするコトになっちゃいました♡

って、もちろん自ら望んでなんだけど、ね♫

ジェムのハロウィーンパーティーでは、私も毎年いろんなコスチュームを楽しんでるんだけど、ここ最近はアメリカの面白コスチュームをあれこれ買っちゃうのが中心だった。

でも、去年のハロウィーンパーティーの片づけをしてる時に、脈絡もなくふと頭にアイディアが浮かんできて、
「よ〜し!来年はこれやね!
ひっさしぶりに手作りするゾ〜♡」
ってな気分になったってワケですニコニコ

写真は、Pたろーのアメリカでの小学校時代。
この時のハロウィーンでは、ちょうど彼はShow and Tellの日だったので、タイガース柄の反物(そんなモンがあるンよね〜オドロキ)でおばあちゃんが縫ってくれた忍者のコスチュームでクラスのお友達の前で発表したのね。
そう。
みんな、ばっちりコスチューム姿の子供達ですが、これはれっきとした授業中の写真。
ハロウィーンの日は、先生も生徒もみ〜んなこんな姿で朝から大マジメに普通の授業をやっちゃって、最後にみんなでパレードしたり、パーティーしたりするンですね。おもしろいですね。

さあ、今年の手作り衣裳、うまくできるかな〜メロメロ
え?何を作るのかって?

そりゃあ、当日のお楽しみ〜ワーイ



同じカテゴリー(異文化な日々)の記事画像
やっぱりすごいロケットスタート! 〜英会話の体験型レッスン、サマーツアー!〜
出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜
エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜
ジェムスクールの芯を支える日本人スタッフの役割とは? 〜あなたの能力を活かして輝く生き方〜
今年の夏も英語漬けでワクワクしちゃおう! 〜夏の特別メニュー発表〜
夏の大人気体験型英会話レッスン、サマーツアー!いよいよ申込受付開始のおしらせ!
同じカテゴリー(異文化な日々)の記事
 やっぱりすごいロケットスタート! 〜英会話の体験型レッスン、サマーツアー!〜 (2025-05-20 23:44)
 出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜 (2025-05-18 23:47)
 エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜 (2025-05-17 23:46)
 ジェムスクールの芯を支える日本人スタッフの役割とは? 〜あなたの能力を活かして輝く生き方〜 (2025-05-15 23:35)
 今年の夏も英語漬けでワクワクしちゃおう! 〜夏の特別メニュー発表〜 (2025-05-14 23:47)
 夏の大人気体験型英会話レッスン、サマーツアー!いよいよ申込受付開始のおしらせ! (2025-05-13 23:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちくちく
    コメント(0)