2012年07月28日
共感と感動
こちらは、香川県・愛媛県に教室を持つ英会話スクール、ジェムスクールの代表み〜せんが、英語子育てのコツや、英会話学習のヒント、そしてアメリカ人講師達と子供達の日常を綴るブログです。

本当に良質な英会話レッスンを求めてジェムスクールにたどり着いて下さる方々の波が、ますます勢いを増しています。
春の入会ラッシュがとっくに終わった時期が来ても、毎日電話が鳴り止まない勢い。
ジェムスクール本部では、とうとう、たとえレッスンがない隙間の時間帯ででも、常時3人〜4人は事務所にいないと、業務が進まない毎日になっており、電話回線も2本では足りなくなってきています。
お問い合わせの電話への対応中に、更にお問い合わせ電話が重なったり、飛び込みで体験レッスンご希望の方がいらっしゃったり、サイトからのお問い合わせメールに対応したり、という事が頻繁に起きるので、私達の対応がバタバタしてしまって失礼のないようにしたいからです。
というのも、お問い合わせ下さる皆さんの中には、お問い合わせと言いながら、なにがしかの不愉快な経験から、悩んでらしたり、後悔してらしたり、という方々が少なからずいらっしゃるのです。そういう方々のつらい経験談についてご相談を受けたり、グチを聞いて差し上げたりする事も、私達の役目です。
ジェムに出会うまでに、粗悪なスクールに通ってしまってたり、いわゆるぼったくりスクールに行って嫌な経験をしたり、という方々の内容は様々ですが、やはり一番多いのは、先生の英語の質でしょうか。



などなど、本当にさまざまな悩みを耳にします。
そういう経験をした方々が、ジェムと出会ってこの上ない喜びを感じて下さっているのを見ると、心から頑張ろうと思います。
こういう人達を救うためにも、
こういう人達をこれ以上出さないためにも、
日本中からこんな不誠実なスクールや質の低いスクールが消えて、誰もがハッピーに英会話を学べるようにするためにも。
Posted by みーせん at 17:10│Comments(0)
│輝くジェムストーン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。