英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2007年05月16日

お母さんなんか、地獄へは行けんわ〜。・゚・(ノД`) 〜1〜


仕事柄 毎日毎日たくさんのママ達と お会いする

そして、 お子さんとの やりとりを目にする



本当に 真剣に 子供の事を大切に大切に考えて

一生懸命に 子育てをしてらっしゃる姿を見たり

ふとした親子の会話に 心底感心する場面を見る事が多い





世の中では 若いお母さん達をあれこれ言う論調も耳にするけれど、

やっぱり 結局は その人 個々の事。

いつの時代にも、 考えの足りないお母さんもいれば

しっかり考えて子育てを頑張ってるお母さんもいる



私がふだんお会いする事の多いジェムのママ達には

人間としてのレベルの高さに 感じ入る人達が多くてうれしい




そんな素敵なママの中でも ほとんどピカイチといえるのが Debbieちゃんママ

彼女は いつお会いしても 太陽のような愛情オーラを出して輝いている女性で

その優しい笑顔は 一度会っただけで 忘れられないくらいキラキラしている



でも、 何より私が彼女の大ファンになってしまった理由は

いろんな場面での子供さん達との会話



彼女の子供達も もちろん ご他聞に漏れず 

年令に合わせて、 あれこれイタズラもするし わがままも言う



そして、それに対する あしらいが とってもユーモアに溢れていて楽しい

だけど、しっかりと 善悪は譲らずに押さえている

その辺りの技が すご腕の プロの母、 一流の母って感じで 感服のレベルなのだ



先日の、お姉ちゃんがレッスンに入っている間の事

待合室で 下の弟クン達と 彼女が待っていた



元気いっぱいの彼らのコト

始めこそ 仲良く遊んでいたが、

しばらくすると 待つのに飽きてきて お決まりの小競り合いを始めた



ケンカ両成敗とは言うけれど、

どうも 今回は お兄ちゃんの方が 見るからにちょっとイジワルをしてみたくなってる様子



さて ここで この素敵なDebbieママはどうしたか?



と、ここまでで、 今夜は時間切れ~

いや、ごめんなさい

soap operaみたいな終わり方ですが、

続きは明日の晩というコトで(;´▽`A``



同じカテゴリー(子供達)の記事画像
英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜
子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは?
英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に! 
英会話のスクール替えを考えている保護者さんがジェムへ来て感動する理由
同じカテゴリー(子供達)の記事
 英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜 (2025-04-02 23:38)
 子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜 (2025-04-01 23:28)
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)
 やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは? (2025-03-30 12:15)
 英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に!  (2025-03-28 12:15)
 英会話のスクール替えを考えている保護者さんがジェムへ来て感動する理由 (2025-03-27 12:15)

Posted by みーせん at 23:12│Comments(0)子供達
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お母さんなんか、地獄へは行けんわ〜。・゚・(ノД`) 〜1〜
    コメント(0)