英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2006年04月18日

学校行ったら、英語って日本語に訳すんで~!!


制服が歩いてるような、初々しい新中一生が大発見の顔で「重大情報」を私に教えてくれました(^^)

よしよし
かわいいなぁ!
私が育てたようにきちんと育ってる


彼はちょうど一才になった頃にジェムスクールデビューした、英語ペラペラッ子です。

オムツで大きく膨らんだお尻をかわいくプリプリさせながら、ネイティブの講師達とじゃれ合ってたのがつい

昨日のように感じられますが、もう中学生。



「なんで、そんなめんどクサイ事するんやろ? 訳さん方がずっと早いのに?」


そう。
彼の頭の中には、
英語を日本語に置き換えないとわからないっていう人の存在がないのです。


英語で英語を教える教授法で育てられた子だから、
英語は英語のまま理解してきたのですね。

わからない英語も、別の英語で説明してもらってわかって来た。

だから、世の中には英語がわかる人とわからない人の二種類いるのは知ってたけど、

英語が少しでもわかる人は英語のまま、日本語に置き換えたりせずに、そのまま理解してるモンだと思ってたんですって。


あはは(^o^)
ほんっと、かわいい。

こういう子は英語をしゃべってる時は英語で考えてる。
自分にとってそれが普通だから、
英語で考えてない人がいるなんて想像もない。


でも、実はこれって、ちっとも特別な事じゃない。
だって、みんな赤ちゃんの時、カタコトの頃に、
日本語を、また別の日本語で説明されてわかって来たんだものね。


彼の驚く顔に大笑いしながら、
今日も小さな幸せにほんわりと包まれた、素敵な日でした。



同じカテゴリー(子供達)の記事画像
英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜
子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは?
英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に! 
英会話のスクール替えを考えている保護者さんがジェムへ来て感動する理由
同じカテゴリー(子供達)の記事
 英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜 (2025-04-02 23:38)
 子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜 (2025-04-01 23:28)
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)
 やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは? (2025-03-30 12:15)
 英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に!  (2025-03-28 12:15)
 英会話のスクール替えを考えている保護者さんがジェムへ来て感動する理由 (2025-03-27 12:15)

Posted by みーせん at 23:38│Comments(0)子供達
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学校行ったら、英語って日本語に訳すんで~!!
    コメント(0)