英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2019年11月23日

あ、そこ?!

あ、そこ?!

電話の時に両手があくのでとても助かる、仕事効率アップの友、i-pod

それが、見当たらない



心当たりをあちこち探したのに

やっぱりどうしても見当たらないので、

ほぼほぼあきらめてしばらく後のコト。



食器棚を開けると、そこにちょこん、とこれがオドロキ



なんと、ばあちゃんによって、

サンタ仲間と分類されたようですニコニコ



今年、88才になる夫の母との暮らしは、

毎日大笑いの連続。



彼女は、こんな破天荒な女性と同居したせいで、

きっと若い時には想像もしていなかった老後になってるはずなのに、

それをも楽しんでる様子。



88才に至る今も、

私と一緒にジェムスクールに「通勤」しています。



夫も私も昼間は仕事に出てしまうと、

ばあちゃんが家にひとりぼっちになっちゃう。

万が一、倒れたり、転んで骨を折ってしまったりしてても、すぐに気付いて助ける事もできないし、

仕事場に一緒に行くと、いろんなたくさんの人に会うので、

楽しいかな、という思いで、

いつの日からか自然に一緒に出勤するようになって、今に至ります。



ババ連れ出勤、と呼んじゃう、このスタイル、

始まりは、ばあちゃんのためになるかな、と思ったんだけど、

実は、私が助けられているようです。



夫を選ぶのは、本当にしっかり考えて、この人かな、と決めたから、

万が一そのチョイスが間違っていても自分の責任だけど、

その夫にどんな家族がいるのかは選びようがない、運命の人達。


そんな運命の人達に、とっても恵まれた私は、

ばあちゃんに、3億円宝くじよりもすごい大当たりやったわ〜、と

本人に言っちゃった。

そしたら、ばあちゃんったら、お友達に自分は3億円より高いって自慢しちゃったらしいワーイ



あ、私が結婚した頃は3億円が最高だったのよ。

今みたいに、10億円もはなかったの!





同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜
エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜
あ!英語の車や〜!
働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜
改めて振り返ると
改めて振り返ると
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜 (2025-05-18 23:47)
 エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜 (2025-05-17 23:46)
 あ!英語の車や〜! (2025-05-10 23:46)
 働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜 (2025-05-09 23:48)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:55)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あ、そこ?!
    コメント(0)