英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2019年12月26日

大マジメに心こもるジョークをかわす文化

大マジメに心こもるジョークをかわす文化


クリスマスはかなり前から日本でも知られている文化ですが、

実はまだまだ知っているようで知らない部分がたくさんありますね。

近年はインターネットでサンタが世界を回る様子が実況されたり、

少しずつ「子供達の為の、大マジメなおふざけ」が広がりつつありますが、

クリスマス時期のアメリカのテレビは、

大人達が大マジメにおふざけをするのが当たり前になっています。




ニュースでサンタのおもちゃ工場の今年の予算を「報じたり」、

「サンタもGPSを使い始めました。」

などというニュースを伝えたり。



あ、GPSというのは、日本で「ナビ」と呼ばれているモノ、ね。




日本でも、エイプリルフールには

ちょっとしたジョークを試みる企業も登場していますが、

クリスマスはあまり見かけないようです。



日本人の素晴らしい面である、マジメさと、

ジョークを楽しむスタイルは、充分両立すると思うので、

そんな楽しくて心温まる番組が出てこないかなぁ〜と、ずっと心待ちにしています。


同じカテゴリー(幸せに働く)の記事画像
出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜
ジェムスクールの芯を支える日本人スタッフの役割とは? 〜あなたの能力を活かして輝く生き方〜
私生活を犠牲にせずに働く事の大切さを実現した職場としての誇り 〜ジェムの働き方〜
働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜
職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜
あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか?
同じカテゴリー(幸せに働く)の記事
 出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜 (2025-05-18 23:47)
 ジェムスクールの芯を支える日本人スタッフの役割とは? 〜あなたの能力を活かして輝く生き方〜 (2025-05-15 23:35)
 私生活を犠牲にせずに働く事の大切さを実現した職場としての誇り 〜ジェムの働き方〜 (2025-05-12 23:44)
 働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜 (2025-05-09 23:48)
 職場としてのジェムスクール 〜やりがいと私生活の両立〜 (2025-04-30 22:53)
 あなたもジェムスクールで活躍する仲間になりませんか? (2025-04-28 23:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大マジメに心こもるジョークをかわす文化
    コメント(0)