英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2020年10月02日

マイクラでいちばん最初に建てるのは〜

マイクラでいちばん最初に建てるのは〜

英語大好きの小学生クンから、思いがけずクイズを出されたんだけど、

そのお答えにびっくりしたお話ですスマイル



小学5年生だけど、仮定法だの間接話法などを駆使した会話をさらりと楽しむAクン。

時々、気付いたら頭の中が英語に切り替わってる時があったり、

ふとしゃべった言葉が英語で、お友達がびっくりしたなんていう逸話の持ち主。

そして、興味深いのは、Aクン、今まで英語が勉強だとはまったく思った事がないそうな。

英語をしゃべるっていう、こんな楽しい遊びはないとずっと思ってたら、いつの間にかたくさん英語を知ってる自分に気付いたとか。



そんなAクンのお気に入りゲームのひとつが、人気ゲームのマイクラ。

で、先の質問の話になるんだけど、

今日おウチに帰ったら作ろうと思ってるマイクラの新しい町に、いちばん最初に建てるのは何だと思う?

というモンダイ。



あれこれいっぱい答えに挑戦してみたけど、なかなか当たらず。

で、「正解は〜?」とゲームショー風に教えてくれたお答えは、

なんとジェムビル!



楽しい町を作るので、楽しい町にはジェムがなくっちゃね!というコトなんだってワーイ

英語、ホントに好きなんだなぁ〜、と思わずハグしたいほどでしたメロメロ


あ、このジェムビルのデザインは、私が昔本気で建てたかった「いちごのショートケーキ型のビル」です〜!

本物のジェムビルも色がカッコいいと言ってくれたんだけど、

幻のジェムビルのデザインの話をすると、

じゃぁ、それ、建ててあげる!

という頼もしいお返事でした。

ほら、屋上にGの文字といちごが見えるでしょ?




同じカテゴリー(子供達)の記事画像
小学校で自信あふれる子になる準備としての英会話 〜小学校での英語科のキモとは?〜
百点満点の嵐が吹いています 〜ジェムっ子達の活躍〜
やっぱりすごいロケットスタート! 〜英会話の体験型レッスン、サマーツアー!〜
難関校に合格してみてびっくりしたジェムっ子のお話 〜ジェムっ子エピソードから〜
あ!英語の車や〜!
英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由
同じカテゴリー(子供達)の記事
 小学校で自信あふれる子になる準備としての英会話 〜小学校での英語科のキモとは?〜 (2025-05-22 23:43)
 百点満点の嵐が吹いています 〜ジェムっ子達の活躍〜 (2025-05-21 23:42)
 やっぱりすごいロケットスタート! 〜英会話の体験型レッスン、サマーツアー!〜 (2025-05-20 23:44)
 難関校に合格してみてびっくりしたジェムっ子のお話 〜ジェムっ子エピソードから〜 (2025-05-11 23:38)
 あ!英語の車や〜! (2025-05-10 23:46)
 英会話を始める幼児さんが今とっても多い理由 (2025-05-08 23:48)

Posted by みーせん at 23:44│Comments(0)子供達
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイクラでいちばん最初に建てるのは〜
    コメント(0)