英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2020年11月03日

ジェムスクールのレッスンを正々堂々と毎週無料で受ける方法

ジェムスクールのレッスンを正々堂々と毎週無料で受ける方法
《もう雰囲気しかわからんけど、なんだかスゴそうなおばけやしき脱出ゲームの部屋》

実は、知る人ぞ知る、の方法なんだけど、

ジェムスクールのレッスンを正々堂々と、

しかも毎週、無料で受け続ける方法があります。



うわ〜、それってめっちゃおトクやん⁉

って、私も思います。

でも、それがわかってても、敢えて無料にしてる。



それって、どういう方法かって?



それはね、我が子をあかちゃんクラスに通わせること!

このあかちゃんクラスの授業料はあかちゃんへのレッスン料しか頂かないので、

保護者さんは無料!

あかちゃんの30分クラスでも、

あかちゃんの3時間クラスでも、

どちらも無料。



な〜ぁんだ、あかちゃんクラスかぁ。

なんて思った人は大間違い!

そもそもレッスンはオールイングリッシュなので、

レッスン内容だけでなく、挨拶から遊びの説明まで、

レッスンそのもの以外の部分でもすべて英語だから、

あかちゃんと一緒にレッスンを受けているだけで

ふと気付くと英語耳が育っている事に気付き、

レッスン前後の挨拶や雑談でいつの間にが英会話力がアップしてる事に気付く、

そんなお声をたくさん聞きます。



その理由は、ジェムスクールではあかちゃんクラスで教室に入る保護者さんを単なる「付き添い」と考えてないから。

では、どういう立場???



というナゾへのお答えは、通うとすぐわかるので、ここでは書きません。

そういえば、あかちゃんの3時間クラスにはお父さんとお母さんが交代で入ってレッスンを楽しむカップルが時々いらっしゃるなぁ。

あかちゃんひとりに対して保護者さんはひとりだけしか教室には入れないので、

お楽しみは半分こって、仲良しで素敵よね。


あかちゃんのクラスだからって、

カンタン過ぎると思ったらおおまちがい。

学校では習わなかった生きた英語が飛び交う教室を

実はあかちゃん本人以上に楽しんでる保護者さんの姿。

これ、ジェムの普通の風景ですニコニコ



同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜
エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜
あ!英語の車や〜!
働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜
改めて振り返ると
改めて振り返ると
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 出産子育てが落ち着いて社会復帰を考えている方へ 〜能力を活かした社会活躍ができる職場〜 (2025-05-18 23:47)
 エドワード・ゴーリー展で英語の読み聞かせ 〜ジェムの教育ボランティア〜 (2025-05-17 23:46)
 あ!英語の車や〜! (2025-05-10 23:46)
 働きがい 〜みなさんのお役に立てている実感と喜び〜 (2025-05-09 23:48)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:55)
 改めて振り返ると (2025-05-05 23:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジェムスクールのレッスンを正々堂々と毎週無料で受ける方法
    コメント(0)