英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2022年01月06日

仕事始め、ジェムスクールの光景は?

仕事始め、ジェムスクールの光景は?


今日が仕事始めのジェムスクールでは、

すべての教室で元気にレッスン再開、

そしてその前には、アメリカ人の先生達が一堂に会しての実り多い時間が。



ベテランの先生達のレッスンのコツや、

ジェムメソッドでの英語教授法のおさらい、

たくさんある教室教材の活用方法など、

どんなにスキルの高い先生達でも、

更なる高みを目指して常に興味津々で前のめりで参加しているのがすばらしい。



いつもの光景とは言いながらも、

どんどん活発で前向きな会話が飛び交うこの時間は、

毎回、あぁ、ジェムの先生達って質が高いよねぇ!と改めて思う場面のオンパレードな事に感心しちゃう。

みんな、どうやったら楽しく学べるかの工夫に本当に熱心。

生徒さんの事をとってもよく見ていて、

たくさん知っているのに恥ずかしがりの子がもっとどんどんしゃべりたくなる方法を考えたり、

同じ所をよく間違う子が、間違っても恥ずかしく感じないように正してあげる方法をアドバイスしていたり、

少人数で教えている実りがあふれてる。



年末年始にもたくさんお申し込みがあった体験レッスンの生徒さん達が次々賑やかにやって来たり、

今日もお問い合わせが次々と入って来たりして、

新しい年も賑やかに始まりました。

さぁ!今年もみなさんに楽しい学びの場をご提供していきます!

お楽しみに〜!




同じカテゴリー(幸せに働く)の記事画像
改めて「おめでとう!」のメッセージが!
働く場所としてのジェム 〜幸せに働くということ〜
明日は例年ジェムっ子お楽しみの、アレの撮影日ですよ〜!
輝くテレワーク賞 授賞式で
授賞式です
ハロウィーンが終わったらすぐクリスマス?
同じカテゴリー(幸せに働く)の記事
 改めて「おめでとう!」のメッセージが! (2025-02-02 23:29)
 働く場所としてのジェム 〜幸せに働くということ〜 (2024-12-13 23:13)
 明日は例年ジェムっ子お楽しみの、アレの撮影日ですよ〜! (2024-11-27 23:41)
 輝くテレワーク賞 授賞式で (2024-11-26 21:06)
 授賞式です (2024-11-25 12:30)
 ハロウィーンが終わったらすぐクリスマス? (2024-10-31 22:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事始め、ジェムスクールの光景は?
    コメント(0)