英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2024年07月09日

毎週のレッスンで同じ種類の英語を学ぶという事の重要性 〜月に1回だけ外国人の先生?〜

毎週のレッスンで同じ種類の英語を学ぶという事の重要性 〜月に1回だけ外国人の先生?〜
《どんどん届く英語テスト百点満点報告ピカピカ

英会話をどこで学ぶかを考える時、とても大切なのは「どんな英語を学びたいのか」ということ。

ジェムスクールでは、たくさんの理由からアメリカ英語を教えていますし、特に子ども達のように「生まれて初めて習う英会話」はアメリカ英語がベストと考えています。


他にも、イギリス英語、オーストラリア英語やニュージーランド英語などは、母国語として英語をしゃべっている国の英語ですね。

具体的な目的がある場合なら、このどれかを学ぶのはありかもしれません。


が、実際に街にあふれているのは、英語を母国語としない「外国人」の先生が教える教室。

しかも、月に1回だけ外国人の先生、というのもあるようですね。


でも、英語の種類と同じくらい重要なのが、毎回のレッスンを同じ種類の英語を話す先生が教えている事

日本人の先生が話す英語と外国人の先生が話す英語は発音も、場合によったら単語の意味さえも違ってたりします。

それでは、学ぶ側の脳が混乱してしまいます。


毎週、いつもアメリカ英語を話す先生との会話を繰り返す事で、効率よく脳ミソが言葉を吸収していく事ができるのです。


あなたの教室の先生は、毎週同じ国のネイティブスピーカーの先生ですか?

あ、フィリピンやインド、南アフリカの人達は「ネイティブスピーカー」ではありません。

誤解してる人があるようなので、念の為、お伝えしておきますね。









同じカテゴリー(あかちゃん英語)の記事画像
子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
英会話のタイミング 
イースターにアメリカの子ども達がする遊びを体験してみよう! 〜イースターイベントのお知らせ〜
春休みえいごかみしばい 3/13(木)12:30-受付開始です! 〜参加無料〜
すべてのレッスンが外国人の先生だから身に付くすごい能力 〜ジェムが「時々外国人」方式ではない大きな理由〜
同じカテゴリー(あかちゃん英語)の記事
 子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜 (2025-04-01 23:28)
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)
 英会話のタイミング  (2025-03-21 23:40)
 イースターにアメリカの子ども達がする遊びを体験してみよう! 〜イースターイベントのお知らせ〜 (2025-03-18 23:26)
 春休みえいごかみしばい 3/13(木)12:30-受付開始です! 〜参加無料〜 (2025-03-11 21:48)
 すべてのレッスンが外国人の先生だから身に付くすごい能力 〜ジェムが「時々外国人」方式ではない大きな理由〜 (2025-03-03 23:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毎週のレッスンで同じ種類の英語を学ぶという事の重要性 〜月に1回だけ外国人の先生?〜
    コメント(0)