英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2024年08月31日

英会話のジェムスクールの英語教育と他との決定的な違いは何なのか? 〜5〜 

英会話のジェムスクールの英語教育と他との決定的な違いは何なのか? 〜5〜 

ジェムスクールで英語を学ぶと、英語脳を持つ人に育つ、という事が他との決定的な違いでしたね。

外国人講師が指導するスクールは他にもあるのに、どこが違うのでしょうか?

それとも、外国人講師が指導するスクールなら、同じように英語脳が手に入るのでしょうか?


残念ながら、そうとは限らないのです。

たとえ外国人講師が教えても、オールイングリッシュという環境でなければ、まず英語脳は形成されません。

びっくりなのですが、外国人が日本語で教えている教室もあるのですね。


そして、その英語の種類がなんであれ、同一の種類の英語を大量に脳が受け取る必要があります。

つまり、「外国人講師」でもイギリス英語、アメリカ英語、フィリピン英語、インド英語、などという具合に混ぜ混ぜになっていたのでは、脳がどの英語でものを考えたら良いのか戸惑ってしまうので、英語脳の形成スピードが著しく低下してしまうのですね。


そして最後にひとつ決定的な条件があります。

上記の条件が整っていたとしても、です。


英語教育を突き詰めて研究しきった指導者なら、その答えは明確なのですが、驚いた事に、英会話業界には英語教育の専門家ではない人達が運営している教室がたくさんあります。

なので、この最後の決定的な条件はここでは書かない事にしますね。

英語を学習する側のみなさんは、ジェムで体験レッスンを受けてみるとすぐわかりますよスマイル

ジェムを参考にしている英会話業界のみなさんで、この最後の決定的な条件がわからない方々は、改めて英語教育を学び直して下さいねスマイル





同じカテゴリー(輝くジェムストーン)の記事画像
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは?
今日は大きな意味のある日です 〜民間教育の責任を考える〜
明日は何の日? 〜3月25日は?〜
そこら中にあったから?そこら中で聞いたから? 〜保護者さんエピソード〜
今年のサマーツアー日程発表〜!
同じカテゴリー(輝くジェムストーン)の記事
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)
 やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは? (2025-03-30 12:15)
 今日は大きな意味のある日です 〜民間教育の責任を考える〜 (2025-03-25 14:19)
 明日は何の日? 〜3月25日は?〜 (2025-03-24 23:31)
 そこら中にあったから?そこら中で聞いたから? 〜保護者さんエピソード〜 (2025-03-09 23:38)
 今年のサマーツアー日程発表〜! (2025-02-03 23:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
英会話のジェムスクールの英語教育と他との決定的な違いは何なのか? 〜5〜 
    コメント(0)