英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2009年08月04日

英会話教室の選び方 〜3〜

英会話教室の選び方 〜3〜

ではまず、英会話教室を決める時の第1の判断ポイントから見ていきましょう。

太陽日本人の先生を選ぶ?
太陽ネイティブの先生を選ぶ?


この決断は、あなたが何を最優先にしたいのかで決まります。
次の中のどれが絶対譲れないですか?
この2つの違いは単に質の違いだけでなく、どちらももう1つを選ぶと絶対に手に入らない内容です。
自分で自分に問いかけてみましょう。


太陽英語の知識だけでなく、外国人とコミュニケーションする経験、外国人を特別視せずに自然に接する事のできる経験を重ねながら学ぶ事

太陽何とかして必死で英語で説明して先生に伝わったという感動を経験をしながら学ぶ事

太陽わからない英語を聞いた時に、先生に英語でその英語を説明されて、やっとわかった時の喜びを味わう経験をしながら学ぶ事

太陽幼い頃から、勉強としてではなく遊びの道具として英会話を身につける環境を与える事

太陽本物の発音を本物のネイティブから学ぶ事


この5つの内に、これは譲れないなぁ、という項目がある人は、ネイティブの先生を選んで下さい。
この5項目は、どんなに優秀でも日本人の先生には与えてあげられない事だからです。

実は、ジェムスクールの創業期には、私自身がレッスンをしていたのですが、「いや、私じゃないんだ」と気付いたのはここでした。当時、すべてのレッスンを英語だけで進めるという画期的なレッスンをしていたにも関わらず、です。
この辺りの、「なぜ?」については、改めていつかお話をしますね。




さて、では、次の中にあなたが絶対譲れないと思う事がありますか?

太陽特に説明しなくても日本人の子供の気持ちをわかってくれる先生に教えてもらう事

太陽文法用語を使って文法を細かく教えてもらう事
太陽日本語訳をきちんと教えてもらう事


この中にどうしても譲れない事があるなら、日本人の先生を選びましょう。
強いて言うなら、2つ目の項目の「文法用語を使って文法を細かく教えてもらう事」は、英会話上級者であればネイティブの先生に教えてもらっても十分大丈夫です。が、ここではあくまでも子供の英会話教室の選び方についてお話をしていますので、やはり現実的ではありません。




《英会話のジェムスクール》
1981年に開校した香川、愛媛の英会話スクールの老舗。
まだ外国人そのものが珍しい時代に、「アメリカ人が英語だけで英語を教える」という当時類を見なかった手法の指導法を確立。
以来、徹底した体験主義を基本にしたレッスンで「英語で考えて英語で話す子供達」を育て続けてきました。

まだあどけない幼児さん達が、アメリカ人のセンセイ達を相手に雑談している姿はジェムの日常。
子供達が自分から学びたくなる仕掛けがいっぱいのワクワク感溢れるスクールです。




同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事画像
英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜
子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは?
英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に! 
英会話のスクール替えを考えている保護者さんがジェムへ来て感動する理由
同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事
 英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜 (2025-04-02 23:38)
 子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜 (2025-04-01 23:28)
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)
 やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは? (2025-03-30 12:15)
 英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に!  (2025-03-28 12:15)
 英会話のスクール替えを考えている保護者さんがジェムへ来て感動する理由 (2025-03-27 12:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
英会話教室の選び方 〜3〜
    コメント(0)