英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2010年09月24日

黄金期

黄金期


ここ最近、赤ちゃんの入会が多い。

5ヶ月の赤ちゃんを連れて体験レッスンに来たママが、まだ首もすわらない2ヶ月の赤ちゃんがクラスにいるのを見て、ホッと安心するなんて光景は、珍しくない。

ジェムスクールで赤ちゃんのクラスが始まったのは、もう20年近くも前になる。

その頃は、赤ちゃんのレッスンをしているスクールが世の中にほとんどなかったので、赤ちゃん時代に英語を始めるとネイティブスピーカーと変わらないきれいな英語が苦労なく身に付く事を知っているお母さん方にとっては貴重な場所だった。

「こんな場所を求めてたのよ〜!」と何度感動して頂いたか数えられないくらい。

赤ちゃんのレッスンというのはとても特殊で、パッと見るだけでは気軽に遊んであげてるだけのように見えるのだけれど、その中には赤ちゃんの特性や月齢、年令による精神構造の発達、視力や聴力の発達過程などをよく理解しての上での手法がないと、習得率が大きく劣ってしまう。

英語教育と幼児教育、特に乳幼児の発達という、大きな2つの領域の専門知識が求められる。

私自身がその両方の専門である事が赤ちゃんクラスに反映できている事と、長年の実績。
この2つが私達の大きな財産。

そしてその大きな財産を、地域の子育て中のお母様方にお分けするのが私達の喜び。





同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事画像
英語はAIじゃなくて人間から習いたい!
ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは? 
英会話のジェムスクールはなぜアメリカ英語だけを教えているのか?
学校で英語が苦手と思い始めた時、確実にやり直せる方法とは?
学校で英語が苦手になって駆け込んで来る子ども達の共通点とその解決方法とは?
英語嫌いの子ども達はなぜ生まれるのか? 〜5〜
同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事
 英語はAIじゃなくて人間から習いたい! (2025-05-04 23:39)
 ゴールデンウィーク前にジェムっ子達が駆け込みでしておきたい事とは?  (2025-04-19 22:58)
 英会話のジェムスクールはなぜアメリカ英語だけを教えているのか? (2025-04-16 23:29)
 学校で英語が苦手と思い始めた時、確実にやり直せる方法とは? (2025-04-14 23:33)
 学校で英語が苦手になって駆け込んで来る子ども達の共通点とその解決方法とは? (2025-04-13 23:45)
 英語嫌いの子ども達はなぜ生まれるのか? 〜5〜 (2025-04-12 23:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄金期
    コメント(0)