2011年02月27日
アウトプット

英会話力をアップする時、習う事、インプットする事と同じくらい重要なのが、その習った言葉を使う、つまりアウトプットする事。
ジェムの強みはそこにこそあると言って良いくらい。
そう。
私達ジェムは、生徒さんに「習った英語をアメリカ人相手に実際に使ってみる」という経験を少しでもたくさんしてもらえるように、日々工夫をしているのです。
ここで言う「実際に使ってみる」というのは、よくあるようなレッスン中に先生に言われて練習しているような、そんな場面の事を言ってるのではありません。
本当に自分の用件を済ませる目的で英語をしゃべる、という意味です。
たとえば、ジェムはとってもイベントが多いですね。
なんでこんなに多いのか?
それは、イベントに参加した時に出会うのは、生徒さん達にとって「知らないアメリカ人」だからです。
そこでの会話は、本物の「英語での交流」だからです。
ジェムは担任制ですから、毎週毎週、同じアメリカ人の先生に教えてもらいます。
毎週自分をよく知っている先生に教えてもらうのは、安心感もあってうれしいですね。
でも、イベントに参加すると、自分の担任の先生じゃない他のアメリカ人の先生達とたくさん出会うのです。
そこで話し掛けられたり、一緒に遊んだりする時の英語は、教室の中で練習している英語ではなく、
本当にお話したい事や用事があって、
本当に英語で言わないと通じないアメリカ人に、
しかも自分が知らないアメリカ人に、
今まで習ってきた英語を使って会話をする。
そんな場面です。
ジェムスクールでは、数千人が集まる大規模なイベントから、
近場でちょっと集まったり、教室で開かれるような小さなイベントまで、
年に10数回ものさまざまなイベントを開いています。
そして、その多くが無料、又は数百円で参加できる程度の気楽なモノ。
実生活の中では中々手に入らないのが、この「実際に英語を使うチャンス」ですね。
でも、ジェムに通っているみんなには、たっぷりとチャンスがあるのです。
ジェムなら楽しく学べるヒミツがこんなところにもあったんですよ

《英会話のジェムスクール》
香川・愛媛で英会話を中心とした地域の教育を支えて31年。
ただの英会話スクールじゃない!と言われ続けてきた私達ってこんな所です。
どんなシステムなの?
体験レッスンを受けたいんだけど・・・
地域の学校、幼稚園、保育園、病院などへの教育ボランティア活動「英語の出前」
Posted by みーせん at 09:00│Comments(0)
│英語教育を語る
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。