英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2016年05月28日

英会話教室の種類 〜14〜

英会話教室の種類 〜14〜

写真は、スタッフQちゃんのテニスポーズ  
クイズの答え、わかってたかな〜


さて、昨日は「教室の中に講師がひとりしかいない」という方式の場合の、講師の種類についてお話をしましたね

そもそも「教室の中に講師がひとり」なんてわざわざ言うのはなぜかというと、次のようなヘンな方式があるからなんですよ〜;


怒ってるぞ外国人と日本人がひとりずつ、2人で教える

怒ってるぞ「外国人講師」と言っておいて、実際は1ヶ月に1回だけ「外国人が来る」とか、果ては数ヶ月に1回来て、その時には2人で教えるスタイル


これの何がダメなのか、わからない人、もしかしたらいらっしゃるかもしれませんね

でも、英語教育の専門知識がある人なら、英会話レッスンとしては、どちらの方式も取らないはず


なぜか


外国人+日本人で教えるのがダメなのは、なぜ?

それは、日本人講師は通訳をし、生徒側は通訳に頼ってしまうから

英語をペラペラしゃべれる人達は、英語をしゃべっている時に頭の中で英語を日本語に翻訳してなんていません

英語を聞いて、英語のまま考えて、英語で返事してる



翻訳して学ぶ方式で教えられた人は、ほとんどしゃべれるようにはなりません

少なくとも、オソロシク長い難行苦行のトンネルを抜けないとできません

今の大人のほとんどが、その実例ですね


本当の英会話力は、英語で英語を説明する方法で指導する事で育ちます


英語だけで説明されても、もちろんすぐには理解できない

けれど、それを更に優しい英語や他の表現、果てはジェスチャーなども駆使してあくまでも英語で英語を説明する、という方法で教えられる事で、英会話習得に非常に大切な「類推能力」が育ちます

英語しかしゃべらない先生しかいない教室内で、先生の英語がわかった〜!という喜びは、感動を伴います

そして、その喜びと感動は、もっと知りたい!もっと伝えたい!のやる気そのものなのです




英会話教育をよく知らない、専門家以外の人は、英会話教育をしようとする時に、

「日本語で説明してあげなければわからないから」

と、外国人と日本人のレッスンをする事が多いようです


もったいないコトですね





同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事画像
英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜
子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは?
英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に! 
英会話のスクール替えを考えている保護者さんがジェムへ来て感動する理由
同じカテゴリー(英語教育を語る)の記事
 英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜 (2025-04-02 23:38)
 子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜 (2025-04-01 23:28)
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)
 やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは? (2025-03-30 12:15)
 英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に!  (2025-03-28 12:15)
 英会話のスクール替えを考えている保護者さんがジェムへ来て感動する理由 (2025-03-27 12:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
英会話教室の種類 〜14〜
    コメント(0)