2017年03月08日
夏が来た❢

昨日は、ジェムスクールの各校で広い地域に分かれてがんばっているスタッフが
一堂に会するスタッフミーティングの日
そして、そこに、育休中のSummerちゃんとあかちゃんが登場❢❢❢
きゃ〜、ひさしぶり〜❢
いや〜、かわい〜い❢❢
黄色い声が飛び交い、
ぷにぷにのほっぺをつついたり、
ちいちゃなお手てをにぎにぎしたり、
ひさしぶりの仲間と会ったSummerちゃん+あかちゃんのミーティングデビューで盛り上がりました。
ミーティングには「常連さん」の
Zoooちゃんちのちびっ子ちゃんや
Cubちゃんちのちびっ子ちゃんも
あかちゃん仲間のニューフェイス登場に興味津々。
いつもに増して、子連れ率の高いスタッフミーティングとなりました。
Summerちゃんは、まだまだ育休が残っているので、
ふらりとみんなに会いに少しだけ顔を出したって感じでしたが、
それでも復帰後にはどんな働き方をしたいのか、
あれこれいろんな希望を知らせてくれました。
産休から育休という流れは、
順調に行っても、人によってそれぞれ大違い。
産まれてきたあかちゃんの個性によっても
産む前とは考えが変化することだってある。
だから、ジェムではおめでたがわかったその時から、
何度も折りに触れ、お産まではどうしたいのか、
産後は?
育休は?
育休後は?
フルタイムで復帰したいのか、
働く時間は減らしたいのか、
どういう職務で復帰したいのか、
どういう働き方で復帰したいのか、
そのずっと先にまたフル回転したいのか、
など、長い先まで見据えた理想の働き方の希望を聞きます。
産む前には、妊婦さん本人が安心して出産を迎えられるようにするために。
産んだ後に考えが変わる可能性も重々知った上で、
それでもまずはどうしたいと思っているのか、希望の形を聞きます。
産んでからは、実際に我が子を抱いてからの考えをまた、聞くのです。
あかちゃんとの暮らしが始まってから、
母になった自分がどういう形で仕事とのバランスを取っていきたいのかを、
改めて考えて、ゆっくりと復帰までに相談していくのです。