英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2009年02月21日

先生の選び方

先生の選び方

英会話を習う時、
日本人の先生を選ぶか、
ネイティブの先生がいいのか、
迷う人は多いですね。


でも、
アメリカ人、カナダ人か、
イギリス人なのか、
はたまたオーストラリア人、
いや、ニュージーランド人?
インド人は?
フィリピン人?
英会話を中国人の先生に習いたい?
中国語なら中国人に習いたいけど?

ホントは、「外国人の先生」とひとくくりせずに、
こうしてきちんと見極めて欲しいのです。

そして、もっと言うと、目的別にきちんと先生を選び分けて欲しいのです。

イギリス英語を習いたいなら、イギリス人の先生を、
オーストラリア英語やニュージーランド英語特有の味を習いたいのであれば、その国の人を先生に、
インド英語をというならインド出身の先生を。
英文法を習いたいなら、日本人の先生から、

そして、日本語英語の会話でいいなら、日本人の先生を。


あなたは、どんな英語を学びたいのですか?
我が子に、どんな英語を身に付けさせてあげたいのですか?

特に、幼い子供にとっては、初めて出会った英語がその子の英語の方向性を一生左右します。
日本語で、方言が一生抜けないのと同じように。

英会話の先生に、なに人の先生を選ぶかという事。
それは、我が子の英語の一生涯に与える影響を決めるという大仕事。
しっかり考えて、選んでますか?



英会話のジェムスクールは、
北米の英語を指導している英会話スクール。
講師は全員北米人です
スマイル

ジェムのセンセイ達のブログはこちら('-'*)♪

ジェムの教室スタッフのブログはこちら♪ヽ(^-^ )



同じカテゴリー(ジェムスクールポリシー)の記事画像
働く場所としてのジェム 〜幸せに働くということ〜
妹や弟も通わせようと思って下さるスクールであり続けること 
ハロウィーンウィークって何するの? 〜異文化ショックから生まれたイベント〜
百人が百人、誰でもみんな英語がしゃべれるようになる指導法
英語学習の場にジェムスクールを選ぶ人達の理由トップ10は? 〜2〜
体験型英会話レッスンの授業準備に数ヶ月を費やす意味は?
同じカテゴリー(ジェムスクールポリシー)の記事
 働く場所としてのジェム 〜幸せに働くということ〜 (2024-12-13 23:13)
 妹や弟も通わせようと思って下さるスクールであり続けること  (2024-11-07 21:31)
 ハロウィーンウィークって何するの? 〜異文化ショックから生まれたイベント〜 (2024-10-21 23:39)
 百人が百人、誰でもみんな英語がしゃべれるようになる指導法 (2024-10-16 23:31)
 英語学習の場にジェムスクールを選ぶ人達の理由トップ10は? 〜2〜 (2024-09-03 23:09)
 体験型英会話レッスンの授業準備に数ヶ月を費やす意味は? (2024-06-26 23:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
先生の選び方
    コメント(0)