英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2018年02月07日

かわいい戸惑い(^^)

かわいい戸惑い(^^)
《仕事の友、あっかん、べぇ子ちゃん。出先でケータイからメール返信したり、クラウドファイルに入ったりする事も多いので、充電は頻繁》

小学2年生のAクンがおかあさんにもらした、小さな戸惑い。



今日、学校で英語の時間があった直後の事。

転がっていった鉛筆を返してくれたお友達に、鉛筆を受け取りながらふと口をついて出たのは”Thank you❢”

あれ?

英語で言おうと思ったわけではないのに、思わず英語が出ちゃった?

と、自分でもびっくりしていたら、

お友達がひと言。

「Aクンは、英語の時間に頭の中が英語になってたんだね」




母さん、ボクは英語を言おうと思ってなかったのに出ちゃったんだ。

なんでかな???

時々、言おうと思ってないのに英語が出てきちゃう時があるんだ。




もう、胸キュンなかわいい戸惑いですよね〜メロメロ

そう、これはAクンの頭の中に英語脳が形成されているから。

まだ小さい内は、英語でも日本語でも、その瞬間、その場面で、言いやすい方が口をついて出てくる事も多いのです。

もちろん、頭の中ではきちんと使い分けはできているので、何の心配もいらないし、

それよりなにより、英語の時間中にしっかりと英語脳が働いていた事がすばらしいですよね。



ほとんどの日本人の大人は、

この「英語脳」というのを形成する為に、それはそれは長い長い苦労のトンネルを頑張って通り抜けないといけないのに、

ジェムの方式で英会話を習ってる子供達は、

レッスンで楽しく遊ぶような感覚で英語脳を自然に形成してしまう事ができるんですね。



英会話ができる子供達のアタマの動きを垣間見るような、かわいいエピソードに、

私もほっこり癒やされました〜ニコニコ





同じカテゴリー(子供達)の記事画像
英語学習について、ジェムっ子の友達へのセリフにびっくり!
英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜
子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは?
英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に! 
同じカテゴリー(子供達)の記事
 英語学習について、ジェムっ子の友達へのセリフにびっくり! (2025-04-04 22:01)
 英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜 (2025-04-02 23:38)
 子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜 (2025-04-01 23:28)
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)
 やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは? (2025-03-30 12:15)
 英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に!  (2025-03-28 12:15)

Posted by みーせん at 07:38│Comments(0)子供達
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かわいい戸惑い(^^)
    コメント(0)