英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2018年02月12日

プログラミング教室の実りの大きさに目を見張る(゚∀゚)

プログラミング教室の実りの大きさに目を見張る(゚∀゚)

去年の年末から本格的に始まった、ジェムスクールのプログラミング教室。

まだほんの少しの期間だというのに、

子供達の視野の広がりや、

論理的思考力、

判断力、

推察力、

そして何より興味関心を持って世の中を見る姿勢、

まだまだもっと、幅の広い変化が

子供達の中にクリアに出てきている事がうれしくてたまりません。



もちろん、私達が教育内容を吟味して準備するにおいて、

これらの力のすべてを伸ばしていく事を目指しているのですが、

そのすべてが、こんなに短期間にメキメキと伸びている。



しかも、ジェムスクールの敎育の根底にある、

勉強って楽しいんだ、という事を体現する子供達の表情。



今からの時代、プログラミングを特別な人だけが知っているジャンルの能力だと考えて子育てをすると、

子供達は本当にソンをする社会構造になっていくのがわかっているし、

2020年には、小学校でもプログラミング敎育が始まります。



まさしく、今からの時代の「読み書きソロバン」は

「英会話、ITスキル、プログラミング」

なんだろうな、と改めて思います。



両親の意識が低かった事が原因で、

うっかり、この3つの能力を置き去りにした子供時代を送った子供達が

おとなになってどれだけ苦労するかを考えると、

親の責任というものを改めて考えさせられます。

子供は自分が育つ環境を自分では選べないのですから。



ジェムのプログラミング教室は、

パソコン観音寺駅前校

パソコン土曜日、午後2時〜3時半

パソコン毎週、又は隔週を選んで出席

というスタイルで、小学生さん対象。




チームワークも入れながらの個別指導型、というユニークな指導方式なので、

タームの途中に関わらず、いつでもスタートできます。

また、ロボット教室ではないので、女の子も興味関心を失う事がありません。



ご興味のある方は、ジェムスクール観音寺駅前校(0875−24−5321)までお問い合わせ下さいねスマイル








同じカテゴリー(子供達)の記事画像
「またか⁉️」と言われてしまったのは? 〜ジェムっ子エピソードから〜
小学校で自信あふれる子になる準備としての英会話 〜小学校での英語科のキモとは?〜
百点満点の嵐が吹いています 〜ジェムっ子達の活躍〜
やっぱりすごいロケットスタート! 〜英会話の体験型レッスン、サマーツアー!〜
難関校に合格してみてびっくりしたジェムっ子のお話 〜ジェムっ子エピソードから〜
あ!英語の車や〜!
同じカテゴリー(子供達)の記事
 「またか⁉️」と言われてしまったのは? 〜ジェムっ子エピソードから〜 (2025-05-23 23:39)
 小学校で自信あふれる子になる準備としての英会話 〜小学校での英語科のキモとは?〜 (2025-05-22 23:43)
 百点満点の嵐が吹いています 〜ジェムっ子達の活躍〜 (2025-05-21 23:42)
 やっぱりすごいロケットスタート! 〜英会話の体験型レッスン、サマーツアー!〜 (2025-05-20 23:44)
 難関校に合格してみてびっくりしたジェムっ子のお話 〜ジェムっ子エピソードから〜 (2025-05-11 23:38)
 あ!英語の車や〜! (2025-05-10 23:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プログラミング教室の実りの大きさに目を見張る(゚∀゚)
    コメント(0)