英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2020年03月09日

「大変なことが起こりました!!」(゜o゜)

「大変なことが起こりました!!」(゜o゜)

新しくジェムで英語を学び始めたMちゃんのおかあさん。

「大変なことが起こりました!!」

と驚きが止まらないようす。



「ワークが全部終わってしまいました!

まさか2回でワークが終わってしまうとは…

Mちゃんのやる気が止まりません!!」



なんと、「大変なこと」は、このうれしい報告だったのですスマイル




「やる気が止まらない病ピカピカ」ってのは、

実は「ジェムスクールの風土病スマイル」ってトコロでしょうかピカピカ



ジェムスクールが子供達に提供しているのは、

やる気を引き出すさまざまな仕掛けの数々。

入り口を一歩入ったら、そこからはみなさんが気付く物だけでなく、

なかなか気付かない物の中にも、

やる気スイッチのオンパレード。



お渡しするワークにも、あれこれそのワザが仕込まれているから、

こういう「大変なこと」はたくさん起きるのですが、

何度起きてもやっぱりうれしいものですねスマイル



なにしろ、勉強が好きな人に育てるのが得意なスクールですから、

英会話のレッスンに通ってるだけなのに、

いつのまにか学ぶことが大好きになってる、っていう「副作用」がもれなく付いて来ちゃうんですワーイ











同じカテゴリー(子供達)の記事画像
英語学習について、ジェムっ子の友達へのセリフにびっくり!
英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜
子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜
英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜
やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは?
英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に! 
同じカテゴリー(子供達)の記事
 英語学習について、ジェムっ子の友達へのセリフにびっくり! (2025-04-04 22:01)
 英語の勉強がしたくてしたくてたまらないジェムっ子クンからの挑戦状 〜やる気を引き出すと子どもはこうなる〜 (2025-04-02 23:38)
 子ども英会話クラスの素敵な「高齢化」とは? 〜英会話教室の選び方のヒント〜 (2025-04-01 23:28)
 英語を知っている、のではなく、英語を使っている、しゃべっている、という事 〜ジェムスクールの英語教育の根本的な違い〜 (2025-03-31 23:25)
 やる気を引き出す仕掛けが散りばめられた学習環境とは? (2025-03-30 12:15)
 英会話の体験型レッスン、そろそろ夏の準備が本格的に!  (2025-03-28 12:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「大変なことが起こりました!!」(゜o゜)
    コメント(0)