英会話スクール/英会話教室として、香川・愛媛で英会話指導、1981年創立以来40年近い歴史を誇るジェムスクールの主が、英語子育て中のお母さん方、必読の英語学習のコツなどをお伝えしていきますね。教室は、高松屋島校、高松レインボー校、高松太田校、高松一宮校、高松国分寺校、坂出校、宇多津校、丸亀校、観音寺校、豊浜校、四国中央校、新居浜校、西条校。英会話のジェムスクール、お近くにもあるかな?

2022年02月03日

子ども達が英会話を習いたい理由は本当にいろいろ!

子ども達が英会話を習いたい理由は本当にいろいろ!
《宇多津校の正面にある大きなブラックボードならぬ、ブルーボード。いつもいろんなメッセージが入れ替わってて楽しい!》

(1/31、2/2のつづきです)

世界中にお友達を作りたい!と言ってる4才クンのお話しでしたね。



実は、私がもっと大きな子ども達に「なんのために英語を勉強するの?」と聞かれた時の答えのひとつが、「世界平和」なんですね。

こうやって言葉だけ言うと、なんだかペラっとしてしまうのですが、

子ども達がイメージしやすいように、

世界中のみんなが、世界中の国々に大切なお友達がいたら、きっと戦争でそのお友達を殺しちゃうような事はしたくないよね、と。

英語ができたら、世界中の人達と友達になれる。



ほとんどのケンカは、とことん話し合ってお互いを理解し合う事で防げるんだから、

戦争という国と国のケンカも、みんなが友達になればなくなる日が来るかもしれないね、と。



もちろん、夢物語ですし、私も大人なのでそんなにカンタンなモノではないのは重々承知。

その上で、世界中の人と深く語り合える力の本当の価値をたくさん経験もしてきたので、

諸々の実例をあげるより、子ども達にいちばんわかりやすい言葉で言うとこれかな、と思うのです。



他にも、いろんな楽しい目的、学びの理由や実りを話しますが、

それはまた別のチャンスにしましょうか。

たくさん面白いのがあり過ぎて、今日は書ききれそうにないので。


4才のKクンにはまだこういう話を直接した事がないんだけど、

まだまだ「世界」なんて意識もそんなになくて当たり前の年齢だというのに、

そこまでの視野と夢を持っている事にも驚いたし、

彼が見ているのがお友達の、その先のように見えて、とっても印象的。

そして何より、私が考える最大のお答えと同じだった事に驚いたのでした。




同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
そこら中にあったから?そこら中で聞いたから? 〜保護者さんエピソード〜
シフト制の勤務でも困らないレッスン体制の英会話クラス
受験生に人気とウワサの「入試で緊張しないお守り」とは?
あかちゃん英会話クラスの入会がとっても増えてますね〜
今年のサマーツアー日程発表〜!
英会話力も、文法力や語彙力も、英語の学力のすべてが身に付くスクールはここまでケアする?と驚かれたポイントとは?
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 そこら中にあったから?そこら中で聞いたから? 〜保護者さんエピソード〜 (2025-03-09 23:38)
 シフト制の勤務でも困らないレッスン体制の英会話クラス (2025-03-07 23:07)
 受験生に人気とウワサの「入試で緊張しないお守り」とは? (2025-02-08 23:38)
 あかちゃん英会話クラスの入会がとっても増えてますね〜 (2025-02-04 23:45)
 今年のサマーツアー日程発表〜! (2025-02-03 23:14)
 英会話力も、文法力や語彙力も、英語の学力のすべてが身に付くスクールはここまでケアする?と驚かれたポイントとは? (2025-01-28 21:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子ども達が英会話を習いたい理由は本当にいろいろ!
    コメント(0)